病院帰りの怪奇現象【画像倉庫】
投稿日 : 2022年11月08日
1
フォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)o
ブログ:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/46522992/
あ、タイトルは皆既月食を指しています。
皆既月食の天王星食で442年振りの希少現象だそうです。
や、月の奥の惑星なんてウチのカメラでは追えんから関係あらへんへけどw
トップは母君の薬を貰う序に自分の血圧と体重を計ってみた図。
母が診察受ける前と受けた後で計ってみたヤツ。
血圧はほぼ変わらなかったが最初の体重が55.1kgだったのに対して~診察後に計ったら54.8kg?
よくよく考えたらスマホOPPO Reno5 Aが約192g(+スマホカバー)をジーンズのシリポケから鞄に移していたw
スマホとカバーでザックリ200g。
デジタルスケールは正確ですね( *´艸`)
2
母君の通院後、薬局のテレビで今日が珍しい皆既日食と改めて通知される。
スーパーで晩飯買う序にスマホで写す。
全然分からないw
撮影機材
スマホ
3
夕焼け撮ろうとバッグに入れていたD7100と70-300ズームの手持ち。
撮影機材
ニコン D7100+70-300ズーム
4
スーパーの駐車場。
左の車食み出し…
白線チョイ踏み程度なら許せるも~客にチョッとでも白線を食み出されるのはイラつく。
荷物持っているとその数センチになんで俺が神経使わなあかんねん?みたいになる訳。
5
スーパーの駐車場
右の車食み出し。
両脇で寄ってくんなやバーカ(怒)
※写真の撮り方でウチのも白線踏んでる様に見えますが、ミリも被ってません。
勿論左右共に食み出してもおりません。
6
帰宅後ご近所さんとだべりながら200-500で写す。
帰宅後手持ち撮影。
撮影機材
ニコン D7100+200-500ズーム
7
完全にお隠れになられる。
肉眼で薄ぼんやりと赤みを帯びて見え。
三脚使ったらモチッとシャッキリ写せたのかな?
なんかわからんがRAWで写して現像したにも関わらずまるっきり持ち上げられなかった…
どっか壊れたのか?
8
手持ちでシャッタースピード早めてたので現像で色々弄って持ち上げるも思ったようにいかない。
ロウ撮影を過信し過ぎた悪例。
チャンと考えて写さんとあかんけど次まで覚えていられる自信無し。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング