横浜 買い出し 月見etc①【画像倉庫】
投稿日 : 2024年10月18日
1
コメントはブログへお願いします(o_ _)o
ブログ : https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/48033937/
ハロウィンジャンボ宝くじ、買いそびれいて最終週日に駆け込み。
ま、何時も残りものには福がある筈!ってギリギリに買うことは多いいのですが~仕事のローテーション計れず仕事帰りにギリギリガールズに…
因みに時計はスウォッチのムーンシャドー。
当日はスーパームーンな満月でしたが~天候不順で本物の月絶対見られないと思い、オメガとのコラボのムーンスウォッチではなく態々ネタとして仕込んでました。
2
で。
ジャンボを買った序にヨドバシカメラへ。
カメラ欲しい。
でも今のミラーレスにはあまり購入意欲が湧かない。
や、「 高くて買えない。」 が正確な表現。
ただコレがレフ機並みになったとしても、現状機で興味をそそられる物が無いのも本音。
もうスマホでいいかな~
(欲しいの出ないから疲れたよ)
3
Leitz Phone 3
ライカぽんさん♪ あ、違ったw
ライカフォン3、昔からこんな感じのカメラ性能重視のスマホが欲しいと言っていたものの、20万近くなると…
この辺になればバッテリーとか交換を前提に4~6年は普通に使うことを前提に設計・生産されているのかも知れないが~メンテや保証も心配だし~何よりこの価格やと一眼の欲しい中古が買えてまう…
(+_+)ハァー
4
で、本題?
今日は車通勤で満月時刻も20時とのことで~9割方雨か曇りで「見れない」ものと思いつつ~カメラは積み込む。
横浜に着いた時には月は見えず、やはりね…って感じ。
買い物してヨドバシ寄たが月が見えるとすればニュウマン(横浜駅ビル)の向こう側…
館内入ってテラスか屋上出ない様子が分からない…
で、画像はニュウマンのテラス。
月出てるやないかーいッ(; ・`д・´)
流石に200-500付けたまま裸で宝くじなんて買ってられんのでカメラは車内。
ただこの位置では家で撮るのと一緒…
もう少し離れたらビルも写るかな?と思い急ぎ移動を試みる。
5
拘束道路?もとい、高速道路・首都高速神奈川2号三ッ沢線の高架脚の間に満月を収めるテスト(勿論スマホ)
6
CIAL横浜アネックスに併設される駐車場。
タイムズJR横浜パーキング
なんか料金改定で幾分安くなっていた。
最初800円から1,000円になってからすぐさま1,200円になり~その後に全日1,500円になったことで完全スルーしてたのですが~なんか平日1,000円に戻ってたw
タワー式じゃないと買い物した荷物を気兼ねなく置きに来れていい、朗報朗報♪
7
で急いで別のショッピングセンターの駐車場へ♪
ランドマークタワーから2キロ離れてみるも…
ダメだ…
月の位置(高度)はたけーよ( ´з`)
そりゃー早い時間の方が高度は低いのかもしれないが一緒に撮りたい対象のビルまで抜ける位置なんか探せねー
てか、そもそも対象のビルに隠れるしょ?
や、そもそも太陽の様に水平線から上がるわけじゃねーし…
もうお手上げですw
カローラ フィールダーと月
8
なのになんも考えてない時とか~カメラ持ってない時に限って低い位置に現れやがる…
なんなん?って感じ(´Д⊂ヽ
因みに本日はスーパームーン言うて壱年で一番大きく見える日と謳われているものの~7時時点で見た月は全然大きく感じませんでした。
ま、これも何時ものことなんですがね(苦w)
カローラ フィールダーと月
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング