G-SHOCK買う買う詐欺ギャラリー【画像倉庫】
投稿日 : 2025年02月03日
1
コメントはブログへお願いします(o_ _)o
ブログ : https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/
なんかお値段の割に安っぽいボックスになってますた。
これもSDGsの一環でしょうか?
チーと残念ですw
2
黒い紙スリーブと紙箱。
昔は白い紙のスリーブに黒い六角形プラスチック箱がポピュラーだっと思います。
ま、イルカ・クジラモデルだの~ラバーズコレクション等~その都度パッケージは変化する物も沢山あったので一概には括れませんが(法則とかは考えたこともありません。)
3
GW-M5610U-1JF
¥24,200(税込)
2021年7月発売
・ケースサイズ(mm)
縦46.7 × 横43.2 × 厚12.7
・質量 52 g
・構造 耐衝撃構造(ショックレジスト)
・防水性 20気圧防水
・時刻修正
電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
・使用電源/電池寿命
タフソーラー(ソーラー充電システム)
4
ま、色々な機能が付いてるみたいですが~バックライトと、使ってもストップウォッチくらいかかな?
願わくば夜中に確り受信して自国修正して貰える環境だと買った甲斐があるものの~普段機械式の腕時計仕様してるから月に数十秒レベルの誤差に文句垂れる気はサラサラないw
覚え書き程度に。
・駆動時間
フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約10ヵ月
パワーセービング状態の場合:約22ヵ月
・精度
午前12時から5時の間に標準電波を受信して正確な時刻に指導で合わせます。(基本は1日一回。)
※電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。
・受信には約3分から約8分かかります。最大で約16分かかる場合もあります。
・昼間よりも夜間のほうが標準電波を受信しやすくなります。
因みに2月3日もPM12時02分に受信を確認しましたw
5
GW-M5610U-1JF
¥24,200(税込)
2021年7月発売
ガラス(風防)
無機ガラス
ここ…確かGショックはベゼルがガラスより突起する形状なので~普通の時計より傷は入り難いと思っているものの~今迄も無傷ではなく…
コレは2万円台だが、3万円台の物にはそろそろサファイアクリスタルを奢っても良いのでは?と思う。
因みにムーンスウォッチの如く傷防止のフィルムを発注済。
6
GW-M5610U-1JF
¥24,200(税込)
2021年7月発売
笑ってw
LED発光させて~写っている体でカメラ片付けたら~発光してなかった?や、切れたw
面倒臭いので撮り直しはないw
7
GW-M5610U-1JF
¥24,200(税込)
2021年7月発売
裏蓋。
ここ、スクリューバックモデルがエェなぁ~♪と思ってDW-5000R-1AJFを買う気満々でいた訳ですが~機能が電波ソーラーじゃなかったと言うオチ。
なんでやねん(´-ω-`)
8
コレ、店頭で横並びにあったら~アタイみたいGから離れていた人間には違いが分からん
左・DW-5000R-1AJF
¥33,000(税込)
2024年12月発売(本体ステンレスにスクリューバック/ベゼルはバイオマスプラスチック)
中・GW-M5610U-1JF
¥24,200(税込)
2021年7月発売(電波ソーラー)
右・DW-5600RL-1JF
¥14,300(税込)
2024年12月発売
出来たらスクリューバック採用されたケースに電波ソーラー積んでくれていたら買う買う詐欺せずにもっと早く買い換えていたかも?
や、ソレより反転液晶だけ止めてくれんかなぁ~…
さもなくば両方扱ってくれたらエェのに…
ま、コレが壊れるまでは買い替えも買い足しも御座いませんが(核爆)
そして3点とも同じ外装に見えるも~自分がこーた真ん中のヤツは完全にモジュールが違う為なのか~外装も実は似て非なりって感じで~全く別物です。
互換性は皆無だった筈…(違ってたらスマソ)
G-SHOCK、意外と素人泣かせです|д゚)チッ
タグ
関連コンテンツ( ジーショック の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング