• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

バイマツダ

こんなニュースが。

マツダ車200台を購入=地場企業支援で広島県

1月13日15時18分配信 時事通信
 広島県は13日、販売不振に苦しむマツダ(広島県府中町)から小型車デミオ200台を
公用車として購入することを決めた。県独自の経済対策の一環で、19日に開会する県議会
に購入費用約2億7000万円を含む2008年度1月補正予算案を提出する。
 同県では、経費節減で「公用車の切り替えを延ばしに延ばしてきた」(幹部)ことも
あり、09年度予算で大幅な更新を予定していた。このうち200台を08年度補正で前倒し
して購入する。当初はマツダの軽自動車のリースも検討したが、軽自動車は委託で県外
生産されている上、購入の方が当面の経済効果が大きいことから、「広島のマツダ本社
工場で生産されているデミオを購入することにした」(同)としている。



・・・ううむ。
僅かな期間にここまでやばくなってしまったんですか。
そういえば、Dで関東マツダ数店舗閉鎖したって言ってたっけ。

広島県や周辺自治体がMAZDA車を積極購入する「バイマツダ運動」は古くは昭和50年前後の
オイルショック、次にバブル崩壊後にも行われたのですが、

・・・悪夢三度(涙

今回は全世界的に不景気ですから復活まで時間がかかりそうです。
恐らくEUを足がかりにするとは思いますがどうなるか。
その前に外資に吸収、なんてなりませんように(T人T)
ブログ一覧 | きょう出来 | 日記
Posted at 2009/01/13 23:35:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 23:38
ウチの職場の車もマツダにすればいいのに…
コメントへの返答
2009年1月14日 0:43
うちの会社もMAZDA車は一台もありません。H○NDAとT○YOTAと日○ばかり。。。
2009年1月13日 23:55
オイルショック当時はあっちにいたので覚えてますね~
実家を含めて周りにはあまりマツダ車に乗ってた人はいなかったですが(^^ゞ
外資はもっと不調なので吸収はないでしょうが、自動車メーカーが統合する可能性はあるでしょうねぇ。
まあ、僕の勤務先もヤバいですが(^^;)
コメントへの返答
2009年1月14日 0:47
シェアからすると普通の人は少なくても当然かもしれないですね・・・特にフルラインロータリー、なんてやってるメーカー乗るような酔狂な(ry

外資、タタあたりはM&A一切凍結、なんて話みたいですが中○ではまだまだ強気な企業があるようですよ(恐
うちの勤務先は・・・とりあえず今年度は大丈夫ですが来年は(ーー;)
2009年1月14日 0:21
車メーカーがらみのニュースは酷い話ばかりですから、メーカーにはほんとに正念場なんでしょうね~
ホンダなんかじゃ、公表のあるやつでも、F1やめる、アキュラやめる、NSX開発中止、余力に当たる物はみんななくしちゃいましたしね~

話それますが、広島って、マツダ、カープ、サンフレッチェと地元ベースの物に力を注ぐ県ですね、これは昔から好感を持ってたんですよ
コメントへの返答
2009年1月14日 0:51
えええ、アキュラやめちゃったんですか?延期だったんですが。
やばい、うちの会社の輸送計画が(ガクブル
ただ、それでもホンダは昨年はオデッセイ・フリード・ライフと売れ筋車種を出してますのでマシですけどね。スバルなんて(ry

広島の地元企業に対する接し方は確かに他には無いものですね。まぁ浮き沈みの激しすぎる企業が多い、ってこともあるのですが^^;
2009年1月14日 2:00
そういえば以前もその様な運動していましたね。
まさかこんなに急に車が売れなくなるとは
コメントへの返答
2009年1月14日 7:30
まずサブプライム破綻で低中所得者がローン組めない→販売台数大幅減→景気冷え込みで高所得者も買い控え→販売台数(略

ですからね。。。
全治3年、って話ですが甘いような気がします(>_<)
2009年1月14日 20:45
私が行ってるDでも、日曜と言うのに商談している人間ゼロ…
サービスだけは忙しそうでした。

スズキも先日久しぶりに行ったら、在庫が以前の3倍近くに膨れ上がってました…
もう置く場所が無いくらいに。

生産減しているのですが、それ以上に売れないみたいです。
コメントへの返答
2009年1月15日 0:25
サービスはいろいろと割安な点検作業をやっているのでお客は増えているようですねぇ。
自分も修理見積もり、時間かかりました^^;

で、自分も偶然今日、御前崎港に行ったんですが、輸出されるスズキ車が港に滞留してえらいことになってました(ーー;)

SX4のセダン、あれだけ作って売れるんですかねぇ。お世辞にもかっこいいとは(ry
2009年1月16日 1:14
TOYOTAは、部長職以上の約2000人が年内にTOYOTA車を買うことを決めた様ですよ。ただ、これには拘束力は無く、あくまで本人の自由意志であり、買ったかどうかの追跡調査もしないんだとか…。
コメントへの返答
2009年1月17日 2:24
あ、それニュースでやってましたね。
愛社精神に溢れた美談・・・なのか微妙な気も^^;

実質給与の一部を現物支給するのと同じ。。。
2009年1月17日 11:42
関西では、マツダ車の売れ行きは悪くないですし、そんなにネガティブなイメージを持っている人もいないので、マツダが売れない理由が分からないんですが、他地域に行くとさっぱり売れてないみたいですね~。

FF同士で比べたら、走りも見た目もいいのに…
コメントへの返答
2009年1月18日 0:57
千葉はあまり・・・ですねぇ。
今気づいたのですがDの店構えとか関係しているかもしれません。千葉はDはボロいところが多いしです。
今時幟立ててるDってそんなにないですよねぇ(ーー;)

同じ金額払うならきれいなトヨタかホンダのDで・・・って流れになるのはわかるような気がします。

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation