• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

深作農園

深作農園 5月下旬と言えばメロンの季節!
と言うことで茨城県鉾田市にある深作農園へメロンの買出しに行きました!

メロン3箱を買ったらサービスで苺を1箱貰ってしまいました!\(^o^)/

帰りは海岸沿いに北上し「阿字ヶ浦」へ行って海を見ました。
関連情報URL : http://www.fukasaku.com/
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/05/24 12:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

オリジナルモバイルバッテリーがあた ...
AUTOWAYさん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 15:16
有名ではありませんが…
三浦のメロンもなかなか美味しいですよ。

コメントへの返答
2009年5月28日 18:05
書き込みありがとうございます!m(_ _)m

三浦でもメロン、作っているんですね!気になります~!(^o^)

果肉は何色ですか?今回買ったのは緑肉ですが来月になると赤肉が取れると言うのでまた買いに行ってしまいそうです!(^_^;)
2009年5月29日 23:17
連コメ失礼します。

三浦ではスイカの少し前にメロンが出ます。
確か赤、緑、どちらもあったと思います。
私はマスクメロンの味に似ている緑肉が好きです。
農家によっても味の違いがありますが、
知り合いの農家のメロンを食べたときは、
メロンの美味しさを改めて知った感じがしました。

コメントへの返答
2009年6月4日 20:22
ありがとうございます!m(_ _)m
いつも返信が遅くてすいません。

私も緑色の果肉が好きです♪
先ほど冷蔵庫で熟成させた最後の1個を食べましたが熟しきる寸前?で美味しかったです。(^o^)

プロフィール

「東北の旅1日目:岩木山…リベンジ http://cvw.jp/b/127038/47407210/
何シテル?   05/31 18:37
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09
2018年下半期総集編(Frickr問題&年末の挨拶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:03:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation