• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

ポジションランプ切れ!

ポジションランプ切れ!  羊山公園へ芝桜をに行く時に発見しました!

前回切れてしまったのと反対側、助手席側です~!(>_<)

3年、55,000km位もちました。

今までは35,000km~40,000kmで切れてましたが、燃費運転をするようになった為か?結構もちました!(^_^;)

ヘッドランプと同じシリーズ「ARROW STAR WHITE(4250K)」にしようかと思いましたが、同じ値段で明るい「SOUTHERN STAR WHITE(5100K)」にしました。

次に切れるのは20万kmを超えてからです!(^_^;)

助手席側のナンバー球も切れていたので、ついでに交換しました。
関連情報URL : http://www.piaa.co.jp/
ブログ一覧 | ■車 | クルマ
Posted at 2012/05/26 22:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

カレーを極める
chishiruさん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年5月26日 23:45
オイラの愛車は球の交換は出来ない(出来ないようになっている)と、購入時に言われました。

じゃぁ、切れたらどうするんだと聞いたら、切れないようになってますと言われました。

なんじゃそりゃと思ったけど、14マソ㌔走って、確かに未だに切れたことがありません。

最近、たまに走行中に切れたりする時があるんですが、なんとエンジンを切ってかけ直すと、また元通り点くんです。

なんだか狐につままれたような感じのする不思議な車ですw
コメントへの返答
2012年5月27日 0:04
凄い!14万km走って切れた事が無いんですね!

切れても、エンジンをかけ直すと復活するなんて、魔法のポジション球のようです!
(@o@)
2012年5月28日 16:17
なんだかカワイイですねウインクしていらしゃいます。
コメントへの返答
2012年5月28日 22:25
ヘッドランプに比べ、ポジションランプのウインクの方は精神的にダメージが少ないです!(^_^;)

ポジションランプが切れるのは4回目なので、スポスポと交換できました。

プロフィール

「東北の旅1日目:岩木山…リベンジ http://cvw.jp/b/127038/47407210/
何シテル?   05/31 18:37
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09
2018年下半期総集編(Frickr問題&年末の挨拶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:03:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation