• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

スノーシュー購入しました!

スノーシュー購入しました! ストックのパウダーバスケットを買いに行った時、
前日、お友達のカモガワさんにスノーシューを借り、雪原をサクサク歩いた感覚が忘れられず…
割引券もあることだし…

スノーシューを購入してしまいました!(^_^;)

一昨年から欲しいと思い、チェックしていたスノーシュー。

メーカーはMSR、モデルはEVO ツアーです。

オプションで「インステップ・ストラップ」がついていましたが、
ヒールストラップ一本での固定方式が標準と言う事で、
「インステップ・ストラップ」なしで使う事にしました。

家に戻り、近所のガソリンスタンドへガソリンを入れに行ったところ、大雪による大渋滞!


ガス欠しそうになりました!(^_^;)

関連情報URL : http://www.e-mot.co.jp/msr/
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2013/02/26 23:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

再びのデイリー🥰
aiai@隼さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 0:40
ブーツとのフィッティングは完璧になりましたか?
コメントへの返答
2013年2月28日 1:32
使用3日目にしてやっとフィッティング完了しました!(^_^;)
やはり「インステップ・ストラップ」の装着が必要でした!
2013年2月27日 8:04
そゆの欲しいが高いヨネー。
雪山に行きたいなぁ~(遠い目
コメントへの返答
2013年2月28日 1:34
スキーやスノーボード一式を揃えるより安いと思います!

スキー場へ行かなくても、雪原を見つければサクサク歩けるので良いかもしれません!(^o^)
2013年2月27日 9:14
除雪されない(できない)都内を私も走りましたが、雪国の除雪システムの素晴らしさを感じました。
コメントへの返答
2013年2月28日 1:34
雪国の除雪システム、素晴らしいですね!
皆さん、雪道を走り慣れているので、安心して走れます。
2013年2月27日 11:11
スノーシュー、イイですね!
私も高くて手が出ません(;_;)
やっぱワカンよりいいんでしょうね。
コメントへの返答
2013年2月28日 1:35
二割引きの割引券を入手したので買ってしまいました!(^_^;)
雪に埋もれず浮くので快適です!

下り坂では富士山の砂走りを下っているような感覚を味わえました!(^o^)
2013年3月1日 23:19
いいですねぇ~^^

欲しいけど稼働率考えると買えない^^;
コメントへの返答
2013年3月3日 22:23
稼働率を考えるとレンタルが良いですね。

白馬でスノーシューのレンタルしていました!

御一緒できる時は私がレンタルしま~す!
(^o^)ゝ

プロフィール

「東北の旅1日目:岩木山…リベンジ http://cvw.jp/b/127038/47407210/
何シテル?   05/31 18:37
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09
2018年下半期総集編(Frickr問題&年末の挨拶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:03:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation