2025年09月07日
シルビアに付けているミツバのホーン
の音がなんかショボくなったような
気がしたのでヤフオクで新品が
あったので落札

交換はクーリングプレートを
はずして交換
交換前

今付いているのをはずして
付け替えるだけ~
交換後
見た目はホーンがきれいになっただけ
にしか見えないな

はずしたホーン
見た感じ損傷はなさそう

で鳴らしてみたら
ち、違う~
音が大きくなった
前のやつは17年ぐらい使ったかな
また17年は使わないとな ( ̄▽ ̄;) アハ
Posted at 2025/09/10 20:02:20 | |
トラックバック(0)
2025年09月06日
リヤパネルを修正してるから
硬化したシールが剥がれたり
合わせ目に隙間ができたのかも
テールランプははずしてブチルを
やり直して元々のシーリングの上から
補修でシーリングを足して様子見
リヤウイングからも漏れてるみたい
だから一度はずしてトランク側の
クリップの所をちゃんとした部品に
交換してコーキングで防水処理
今回はこれで直るかどうかだな
本当は元のシーリングを剥がして
やり直したほうがいいんだろうな~
時間がある時にやり直したいな~
あとトランクのウエザーストリップも
新品に交換、シルビア用ってよりは
汎用で長さを切って使うようになってた
Posted at 2025/09/08 18:32:13 | |
トラックバック(0)
2025年09月05日
シルビア雨漏り・・・。。(〃_ _)σ∥
まいった~
修理した時に後で自分で
気に入らない所をやり直すつもり
だったからテールランプのブチルを
少な目にしてもらったのか原因かも
ただそれまでは大丈夫だったからな~
土日で直さないとな
Posted at 2025/09/08 18:23:56 | |
トラックバック(0)
2025年08月24日
ブロアモーターのレジスターが
ヤフオクに出品されていたので購入
シルビアの部品も新品が出ないのも
増えてきたからね~
ついつい買ってしまう

たぶん値上がり前より安く買えた
Posted at 2025/08/24 20:19:08 | |
トラックバック(0)
2025年08月24日
シルビアのセンサーガーニッシュと
テールランプをヤフオクで中古を購入
日焼けして色褪せてるのが多いいけど
今回買ったのはほぼ
日焼けしていないやつ

日焼けして色褪せてるやつとの比較

テールランプの裏を見てみると
端の所をたぶんプチルで何かしてある
ので剥がしてみると電球のソケットが
入るようになってた

この穴は使わないので塞がないと
と何かいい方法がないかな~
アクリル板から丸い形で切り出して
貼り付けて塞ぐか~と
ここで穴の多きさでこれ使えるかなと
持ってきた部品がこれ
リヤパネルの穴を塞いでいる部品

嵌めてみたらジャストフィット

このままでも大丈夫そうだけど
水分が入るといやなので黒の
コーキングで防水処理

開いていた所にソケットを入れて
端を光らせたくて加工をしたのかと
思ったけどよく見てみると
元から?ってぐらいきれいに
開いているのからもしかしたら輸出仕様
のやつかも

このセットを使う時があるのかな~
Posted at 2025/08/24 20:15:49 | |
トラックバック(0)