• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釧路人.の"あおめくん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年12月23日

グランドエフェクター製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カンタン施工で直進安定性向上!!

どこだここ?って感じですが
フロントタイヤの真後ろ ジャッキポイントの奥側
クスコパワーブレース フロント の斜めになっている部分です
純正ブレースでも問題なく行けると思います

今年の2月にサーキットでコースアウトしたときぶっ壊したので今頃作り直しです(汗
2
低発泡塩ビ板です
これくらいあれば十分です 700円くらいでしょうか?
3
でかけりゃデカイほど 角度も水平に近ければ近いほど効果が出ますが
燃費に直結します(謎

サイズはなんとも言えませんが
80x200~250mmもあれば片側完成するかと
55mmくらいの部分(風切り板の高さお好み)で軽くカッターで線をいれ
折りやすくします
4
こんな感じに折ります
ドライヤーなどで熱を加えるとと曲がります
5
あとは両面テープで貼って完成
カンタンお手軽です
実際問題上方の空間も塞いだほうが良いんでしょうけど
面倒なので

そのうち折れ目から起き上がって来るかもしれません そのときは結束バンドなりで締め付けると良いと思います
最低地上高はもちろん下がります
6
リアタイヤ前方にも似たような角度で付けると更に良いんですけど
会社の駐車場で擦るので外した悲しい思い出

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーカバー貼り付けました。

難易度:

整流フィン取付

難易度:

プチ整形だよ!

難易度:

色が濃い💦

難易度:

メッキのフェンダーアーチ装着

難易度:

17年過ぎたのでリフレッシュ PART6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高調回したらABSセンサーの配線切れる

手抜きはやめよう(涙」
何シテル?   01/18 12:27
とりあえずなんか弄ります 妻に怒られないように(涙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっちゃえ日産!やっちゃったノンタマ(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 14:30:50

愛車一覧

レクサス RC にゃーるしー (レクサス RC)
まぁ なんとか生活していこうと思う
ダイハツ コペン あおめくん (ダイハツ コペン)
実に惜しい 4991番目の機体(何が?) メーカーオプション ブラックインテリアとLS ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
冬の北海道には4WD
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
よくもわるくも いろいろ遊んでしまった車 この魂はMR-Sに引き継がれることがあったのか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation