• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

中秋の名月、そしてスーパームーンo(^-^)o

中秋の名月、そしてスーパームーンo(^-^)o 画像は昨日27日、中秋の名月

普段より明るく大きなっ満月🌕だったので、某所で撮影しました( ^o^)b_♪♪

そして今日28日は、一年で最も月が地球に近いスーパームーンなんですね!

古来から好かれてる十六夜(いざよい)で、現代人は情緒が味わえるかなwww

そろそろ月が昇ってる頃!?
ブログ一覧 | 天体・太陽・月・星 | クルマ
Posted at 2015/09/28 18:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年9月28日 21:47
でかいですねー(^^)

残念ながら

こちはら見えませんわー(>_<)
コメントへの返答
2015年9月28日 22:46
薄曇りだったので、一段とデカく写ってます(笑)

今日も薄曇りですが、どうにか月見は可能です♪

そちらは御隠れなんですね(>_<)
2015年9月29日 2:35
こんばんは!

昨日から夜が明るいなーーと思ってたら
まさかスーパームーンとは・・・

地球との距離が一番短くなるとのことで
明るいんでしょうね^^

実は昨日満潮の水位がめちゃめちゃ高くて
異常なくらいでした。
干満の差は月と関係してるとは知ってましたが
月との距離がここまで影響あるのかなーと思った次第でした。
コメントへの返答
2015年9月29日 19:46
こんばんは♪

普段より明るいとは思ってましたが、スーパームーンって初めて聞きました(笑)

月との距離が短くなれば、潮位が上がって当然ですが、台風でも来たら被害も大きくなりますね( ̄▽ ̄;)

日頃は海の近くを通らないので、実感が伴いません(^^ゞ
2015年9月29日 20:19
大阪はここまで綺麗に見えませんでした。
ただ、いつもより明るく真ん丸で、うちのウサギを思い出しました。
コメントへの返答
2015年9月29日 20:56
おやおや残念でしたね~
ウサギに見えるから不思議ですが、今後は月を見る度に思いだすことでしょう(^_-)-☆

ただ、エサや水をやり忘れた事を思い出したら気が気じゃないですねw

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation