• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

エンジンオイルが・・・

そろそろ、エンジンオイルの交換時期なのでショップにオイルの取り寄せを依頼すると・・・『FORM
ULA RS Lightは生産中止になったらしいよ・・・』と信じられない事を言われました!
確かにRS Heatに比べてリピーターも少なく売れてないのでしょうがないと言われれば
それまでですが・・・ちょっと残念です(悲)
エボⅤの時からRS Heatを使い続けてきた(S15にも使用)カストロール信者にとって大事件です!こうなると外野が出てきます・・・Mobil1信者は『モービルはいいでぇ~』と同グレードのDriving Excellenceを薦めて来るわ・・・BP信者も同グレードのVervis Stradaを薦めて来るのです(汗)また、ミーハーはAgipのEXTRA HTS(5W-40)を薦めて来ますが・・・よくよく考えるとまだ、カストロールにも在庫が残ってるのでRS Lightは買えますが・・・いづれは買えなくなるので次のオイルを見つけなくてはいけません・・・以前にBPのVervis TurboをS15に使用した時、硬くて回らなかったのでBPには回らないと言う先入観があり使用を避けていましたし、Mobil1に関してもあまり回らないと聞いていたので避けていました・・・やはり、カストロールが一番です!でも、あれは何年も前の事ですし試しにオイルメーカーを換えてみようかなぁ~!皆さんのお薦めオイルはありますか?


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/04 00:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2006年11月4日 5:09
私は、燃料と同一メーカでないと駄目なので、もっぱら貝のマークのものを使っています。(自分では相性を重視しています。)
それと燃料メーカは、GSスタンドでも交換できますから途中で交換したくてもOKです。(最近はセルフが増えて困っていますが・・・・)
先日交換しまたので、整備手帳にも記載しましたので見てくださいね。
ちなみにタクシーなどの業務関係者は、オイルは安いオイルでも交換サイクルを早めればそんなにこだわる必要はないそうです。
コメントへの返答
2006年11月4日 19:24
シェルは高くないですか?知人でシェル信者がいますけど彼も『高いけどこれでなければ・・・』と言ってました。また、別の知人から『最近のBPはオイルが良くなってるよ!』と言われましたのでBPも試してみようと思います。そして、知人にもいますよ!オイルとガソリンを同一にしてる人!メーカーはエネオスなんですけど三菱時代からずっとですよ・・・

プロフィール

「2年目に突入です・・・。 http://cvw.jp/b/128618/46863987/
何シテル?   04/04 22:43
車大好き人間です。 愛車には良い物をオーナーには贅沢させないがモットーです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然発生したブースト圧無限上昇を修理する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 20:14:30
[スズキ アルトワークス]CUSCO オーバルシャフト BCS付ストラットバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 11:50:52
[スズキ アルトワークス]BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 15:52:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白黒のパンダワークスとなります。 目立ちますので悪い事は出来ません。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アメジストカラーで派手な32Rですが加速もドッカンターボで派手(?)です・・・ 当方はチ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
気付けばハイカムのメカチューンに・・・(汗)
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンドカーのミニカ ダンガン4です!良く走ります!Z33に負けじと進化(主にボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation