• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keymacの愛車 [ケータハム セブン270]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

ミラー位置の変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Fウィンドウから左右に伸びるサイドミラー。

目線の高さにミラーがあるので後ろは見易いけど、タイトコーナーでのコーナー出口や右折時の曲がった先が、ミラーが邪魔になって超見辛い!

そこで、ミラー位置を低くすることにしました。
2
目標として、養生テープのけがき線ぐらいまで、約20cm下げます。
3
車体に穴を開けたり削ったりしたくないので、サイドウィンドを取付る台座を活用しました。
4
2つある内の下側の台座に、DIYショップで見つけた汎用ステーを取付て、これにミラーを取付けます。
5
(1)ステーの取付け
台座とステーの間に長さ10mm直径10mmのカラー(黄矢印)を通し、2本のM5ネジ(30mm)でステーを台座に固定します。

※ミラーは予めステーに取付てあります
6
M5ネジは台座の裏側で、純正のナイロンナット(黄矢印)で固定します。
7
(2)ステー反対側の固定
ステー片側だけ車体と固定される形なので、走行時に振動でミラーがぶれて見辛くなる可能性があります。

そこで、ステーの反対側と車体の間に円錐形のゴム(黄矢印)をかませ、タッピングビス(長さ12mmのM5)で固定しました。
8
円錐形のゴムは、家具等の脚に付ける滑り止め(高さ10mm)です。
9
移設後の姿は、こんな感じです。
(側方からの撮影)
10
(前方からの撮影)
11
ミラーの台座は以前に30mmのカラーで外側に位置するように変更したまま移設しているので、緩みやすいミラー位置調整ネジ(黄矢印)の締付けも簡単です。
12
ミラーの高さの違いは、こんな感じです。
右:Before
左:After
13
Fウィンドウ周りが少しスッキリし、
14
全体的に低重心に見える!?
15
ミラー視野の1/4ぐらいをリアウィング(フェンダー)が占めていますが、後方確認に支障は無い感じです。
16
リアウィングが映っているのも、リアフェンダーが張り出しているセブンならではの光景なので、逆に「セブンに乗ってる感」が増します。 w
17
運転席からの光景はこんな感じで、交差点やコーナーの右奥と
18
左奥が超見易くなりました!

ではでは

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スーパーセブン クーラント

難易度:

ポジションランプをLED化のついでに

難易度:

インチアップ (15インチ)

難易度:

ディーラに破損された?アクセルユニットのカプラー

難易度:

車検

難易度:

セパレートサイドスクリーンの手直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月16日 6:04
素敵ですー🤤💕。
ノーマルドアをつけるのはもう無いとの割り切り🤤💕。身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれですね🤤💕🥷😍。
コメントへの返答
2025年3月16日 8:27
ありがとうございます!

でも、ノーマルドアも付けられるんです。
ノーマルドアを捨てる勇気なんて、小心者の私にはありませ〜ん。 笑
2025年3月16日 11:00
私もミラーの高さに悩まされ試行錯誤した覚えがあります😄
ただミラーをこんにちは!ってさせただけ🤣
見た目は慣れて今では当たり前になってしまいました🎶

https://minkara.carview.co.jp/userid/2789474/car/2388276/6133791/note.aspx
コメントへの返答
2025年3月16日 12:17
「ミラーをこんにちは」方式、コペルニクス的な発想で素晴らしいです!

私はたまたま良さげなステーを見つけたのでミラー取付位置をずらしましたが、この方式なら手間もかからずできますね。

貴重な情報を、ありがとうございました〜
2025年3月17日 6:06
素敵です〜!
シルエットが変わりましたね
コメントへの返答
2025年3月17日 12:05
ミラー位置だけで、結構変わりますよね。
D-chan007さんを見習って、自分色に染めて行きます!

プロフィール

クルマとロードバイクが大好きなアラ還おやじです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スフェリカルジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:28:28
空力パーツを試してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:18:46
セブン ハイマウントストップランプ(LED)取り付けとホーンボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:44:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
高速安定性が気に入ってます
ケータハム セブン270 ケータハム セブン270
160から乗り換えました。 セブン沼にドップリハマってます。(笑)
ケータハム セブン160 ナナイロ (ケータハム セブン160)
若かりし頃からの憧れだったスーパーセブン。 セブン関連のYoutube、そしてディーラ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スペースユーティリティが優れてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation