• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keymacの愛車 [ケータハム セブン270]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

インチアップ (15インチ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
13インチタイヤの選択肢が少なくなってきたので、思い切って15インチにインチアップしてみました。
2
新しいホイールは、ケータハム純正のORCUSホイール(色はアンスラサイト)で、前後4本とも6.5Jです。
3
タイヤはヨコハマADVANのNEOVA AD09で、フロント195、リアは1サイズ太い205にしました。
4
空気圧は13インチの時は1.3bar にしていましたが、今回はディーラーでタイヤとホイールを組んでもらった時のままの2.1barで先ずは試走へスタート!
5
特にゴツゴツ感も無く、以前よりロードノイズも小さいようで、快適に走らせることができました。

これで暫くは「タイヤ難民」から解放か!?

ではでは

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スーパーセブン クーラント

難易度:

ディーラに破損された?アクセルユニットのカプラー

難易度:

セパレートサイドスクリーンの手直し

難易度:

車検

難易度:

オイル交換(5900km)

難易度:

ポジションランプをLED化のついでに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマとロードバイクが大好きなアラ還おやじです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スフェリカルジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:28:28
空力パーツを試してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:18:46
セブン ハイマウントストップランプ(LED)取り付けとホーンボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:44:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
高速安定性が気に入ってます
ケータハム セブン270 ケータハム セブン270
160から乗り換えました。 セブン沼にドップリハマってます。(笑)
ケータハム セブン160 ナナイロ (ケータハム セブン160)
若かりし頃からの憧れだったスーパーセブン。 セブン関連のYoutube、そしてディーラ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スペースユーティリティが優れてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation