• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

生涯2度目のロータス・オメガ/カールトンのプラグ交換

ロータス・オメガ/カールトンのボンネットには

標準でエア抜きの大きな穴が2個開いているが


設計上の問題か当然の結果か、雨や洗車の水がじゃんじゃんエンジンにかかる


ミッドシップ車では珍しくもないが

それでも肝心な部分は水がかからないようになっているものと思う




しかしロータス・オメガ/カールトンの場合、プラグホールに水がたまってしまう・・・

そうなると当然プラグが水没し、物凄ーく調子が悪くなる


エアーで水を飛ばしてやれば、さしあたって復活はするのだが・・・

(先日の雨のロータスデーの後も、もちろんプラグコードを外してエアーで飛ばした)



ロータスデーに向けた洗車の後も水飛ばしがてら

プラグの焼け具合でも見てみようかとプラグを外そうと思ったところ



1番2番はすんなり外れたが


3番以降が外れない・・・




プラグレンチが固くて回らないっ!


固着してるのか?


こういう時「やめとこう・・・プロに任せんと大変なことになるよ」という自分と

「あとちょっと力を加えればすんなり回るよ」という自分の葛藤が有るが



今回は「あとちょっと」が勝ってしまい、力任せにグイっと回す



グニュ・・・


という鈍い感触と共に、少し回った!

しかしコクっと緩んだ感触ではなく、さらに回そうとしても固いままだ




イヤぁな感じ・・・なめたかな


浸透潤滑剤をプラグホールに吹き付けもう1回レンチに力を込める



グイッと回ったがまだ固い


そのままグイグイ回すが、ずっと固いまま回っていてネジ山が潰れて空転しているようだ





・・・合唱、チーン


ほら見た事かと「プロに任せた方が・・・」と言っていた自分がささやく











涙をにじませながらグイグイ空転させ続けると





ホロリッとプラグが外れたっ!


ナメたか折れたのかと思ったが、そうではなくちゃんと回っていたようだ



プラグが外れる瞬間まであんなに固いなんて・・・


しかしそれも納得のプラグ周りの汚れ様である




同様に4・5・6番も固いなりに外していく



浸透潤滑剤を前もって吹きかけておけば、だいぶ抵抗なく回るようになった




なんとか6本外して、用意しておいたNGK イリジウム プレミアムRXプラグを挿していく

今まで装着していたのもイリジウムMAXだが、今度は新型の高性能版だ




装着時には普通にネジ込む事が出来、ちゃんと最後も手応えがある


エンジン始動しても問題ないようだ




さて先日のロータスデー


全体の3分の1はのんびり高速走行だったが、残りの3分の2は山道あり高速ぶっ飛ばしありで

今までの感覚なら6km/L位の燃費のイメージだったが



計測の結果


11km/Lもいってた!

これならもっと大人しく6速1000回転で100km/h巡航すれば、かなりの高燃費が期待できそうだ



ロータス・オメガ/カールトンのようなクルマで燃費をガタガタ言うのもどうかと思うが

それだけ燃焼効率も上がっているのだろう

(というか今までのプラグがひどすぎたんだろう)


イリジウム プレミアムRXプラグが高性能というのももちろんあると思うが


ん?なんか以前もこんな事あったな

調べてみると2008年に同じような事書いてるな・・・


つまり5年ぶりのプラグ交換か




プラグぐらいもっとマメに点検せねばと反省する日々である

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/22 22:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年5月23日 7:17
プラグもそうですが、プラグコードも効果を感じますね。
私の足車のランサーは、プラグコードの交換後はコンスタントに11km/lを記録するようになりました♪
プラグコードも逝っちゃいますか!?
コメントへの返答
2013年5月23日 8:53
そういえばコードも同じタイミングで交換したのではや何年・・・

適合が無くウルトラで作ってもらったんですが、ボチボチかもしれませんね。目指せエコカー減税!

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation