• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

ちょー久々のロータスエスプリ オイル交換

巨大プラモデルと化している、我が家のロータス・エスプリSE



しかし

コンディション維持のため、週に2回はエンジンをかけ暖機をし

ある程度の回転数まで上げて、ブースト計の針が振れるぐらいまで負荷をかけている



ショックアブソーバやブレーキも多少負荷をかけるために

月に1回は、普段乗っかっているヒナ段(リフト)のスロープを登ったり降りたりしてスクワットさせている



そんなある日


いつもの調子でエンジンをかけると

カチカチカチカチカチ・・・・


もちろんカチカチ山ではなくタペット音に間違いないが、こんな盛大にしてたっけ?

程なくオイルが回ったのか音は消えたが・・・



プラモと化す前にオイル交換をして以来

定期的にレベルゲージを触って粘度は見ていたつもりだったが、そろそろ限界かな



化学合成油とは言え酸化はするし、水気も含むだろうから

乗りまわさなくても劣化は避けられないだろう


最後に入れたのは劣化に強いと言われるニューテックの10W-50だったか



一体いつ交換したんだっけ?・・・整備記録簿をめくってみると

平成17年6月・・・



今は・・・26年だっけか・・・え?9年も交換してないの!


その間の走行距離は300km程だが、9年無交換は我ながらひどい



そうなると早く交換しないと落ち着かない

9年も放置したくせに、1日も待てない感じだ




でもオイルは何にしようか・・・



同じくニューテック

カールトンに入れているASH

エスプリが活躍してた頃に入れてたEPLか・・・いずれも高価だなあ


ほぼ冬眠状態なのにそんな高価なオイルが果たして必要だろうか


しかし鉱物油は劣化の進行が早いと聞くので避けたいし

むしろ定期的に動かしている時よりもオイルにとっては過酷かもしれない


という事で

1日も待てない割に3日3晩悩んで


ほどほどの価格と5W-50というワイドレンジという事で

モービル1の5W-50(旧製品はRFラリーフォーミュラ)にした


DSC_0068.JPG

なにしろエスプリSEの純正指定銘柄のひとつでもあるし、国内ブレンドという事で安心だ


ついでにタペット音を出してしまった罪滅ぼしとして

EPLのPL500を添加してオイル交換開始


リフトアップして、ドレンを緩める


9年ぶりに使う18mmのレンチ・・・


しかし体に染みついた習慣は抜けない物で

ドレンを緩める前にドレンのすぐ前にあるフレームにラップを貼ってオイル汚れが付かないようにするのは忘れない


スコッと軽い力でドレンが外れドボドボとオイルが出てくる


最近軽自動車のオイル交換しか自分でしなかったので、量の多さに驚く


多少酸っぱいような劣化したオイル臭がするが、極端に汚れてはいないようだ


ドレンパッキンを新品に交換し、オイルを注いでいく

いちばんエスプリが活躍していた頃は、3ヶ月に1回オイル交換していたので懐かしい


勢いよく注ぎ過ぎると溢れてくるので慎重に・・・



フィラーキャップを閉めて、オイル交換完了!はぁー落ち着いた




これでもう9年は大丈夫だな


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/26 11:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2014年1月26日 12:26
9年経つ前に出動させましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年1月26日 19:11
あいたたた・・・おっしゃるとおりですね

しかし車検とっても当面は乗れそうもないんですよね・・・


むしろカールトンも巨大ダイキャストモデルカーにならないように努力します

プロフィール

「ロータス・オメガ/カールトンのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/1292714/47073568/
何シテル?   07/08 10:26
ロータス九州1号車のひであきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビでステアリングスイッチを使えるように設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:01:20
ジャパンロータスデー2017 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 06:52:51
年末・年始 ウッシッシ手(パー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 06:29:51

愛車一覧

ロータス オメガ/カールトン ロータス・オメガ/カールトン (ロータス オメガ/カールトン)
20世紀最速のサルーンと言われた車ですが、日常での使い勝手も良いんです。
日産 レパード 日産 レパード
久しぶりの63年式レパードです。 サラバのナンバーにしました。 専門店でレストアされた個 ...
BMW C1 BMW C1
またバイク通勤をするその日まで保管中です。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ SE (ロータス エスプリ)
現在観賞用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation