
先週とはガラッと様子が変わって、一気に真夏の暑さがやってきました (>_<;
毎度のことですが、気温の変化に身体が慣れるまで待ってくれたりはしないみたいです(笑)

まだ涼しかった6月14日。
花の日に続き父の日用のチョコケーキを作成開始。
ホイップにココアパウダーと前回の残りのイチゴジャムを投入。

クローゼットの奥から昭和のアイテム登場w
動かない可能性もあったので試運転してみると、幸い動作は問題ない模様。

やはり電動のハンドミキサーは楽ちん (^o^)
ホイップが固まってきたなぁと思っていたらそこからはすぐにカチカチの状態に。
手で攪拌していたらとてもここまでは出来ないクリームが完成しました。

土台にホイップクリームを塗ってデコレーション作業開始。

次回はホイップクリームをきれいに整える道具が必要になりそう orz
チョココーティングされたレーズンを並べていって・・・
食感の違うものをアクセントにできればと思い、空いたスペースにはグラノーラを振りかけてみます。

最後にイチゴをトッピングして完成です♪
やっぱり見た目が残念ww
日本酒を添えて父親に贈呈、味の方はほぼ満足できる仕上がりでした。

6月15日、まだ時期的に早い気がした冷やし中華が昼食に登場。
翌16日も曇って涼しい一日、でもその日を最後に猛暑の日々が始まることに。

降り注ぐ太陽にみるみる上がっていく気温。
長時間の屋外作業は控えた方が良さそうです・・・
夜の入浴中もサウナにいるような息苦しさで汗が止まらない感覚があります。

蚊の活動も徐々に活発になってきていたので、出掛けたついでに昨年使ったのと同じ虫除けを確保。
今は暑すぎるのでそんなに刺されることは無さそうですが。
光で誘引する蚊取器もあるんですが、ここ数年は出番がありませんw

寝苦しい夜もやって来るだろうと思い、通気性の良さそうなエアピローを注文。
価格の割には立派な化粧箱に入っています(笑)

試しに使ってみましたが、メッシュカバーがポリエステル製のせいかあまり涼しさを感じません。
売る前にちゃんと検証してるのかな? (ー_ー;
薄手の枕カバーに付け替えたので、これで様子を見てみるとします。

湿度も気温も高いという非常に過ごしづらい季節がやってきました。
熱中症で大勢搬送というニュースも流れてきているので、自分は関係ないと思わずに注意しないといけませんね。
Posted at 2025/06/21 22:01:54 | |
トラックバック(0) |
食べ物関連 | 日記