• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月29日

ちょい時期遅めの花めぐりドライブ

ちょい時期遅めの花めぐりドライブ 先日ようやく新潟県を含む北陸エリアも梅雨入りしたようですね。
まだ本格的に雨が降ってないので、いまいち実感はありませんが(^^;

仕事上でお世話になっている方から、今年も連れていってほしいと言われていた地元のしらさぎ森林公園の花菖蒲。


春の桜も遅かったけど、今年は花菖蒲の開花もかなり遅め・・・。
左:6月9日・・・1割以下
右:6月15日・・・やっと1割くらい?


左:6月20日・・・2~3割ほど
右:6月23日・・・3~4割ほど

6月25日の花菖蒲まつりが終わる頃になって、やっと見頃と言えそうな状態になりました。
ということで、週明けの6月26日(月)にスケジュール決定!



6月26日、ようやくお連れすることができました(^o^)
多少曇ってるけど、雨は降らなさそうな天候です。


まだ蕾状態の株も多いものの、きれいに咲いていますね♪


高台から見下ろしてみても、いい感じです。


幼稚園の子ども達も花菖蒲見物に来ていました (*^_^*)



ランチは森林公園近くの「魚屋 和の月」さんの数量限定ランチ。
今回も美味しくいただきました(^^)



続いてやってきたのは数年ぶりの「保内公園」。
「TVでバラのシーズンになりました」っていうのを見たので、訪れてみました。


日本庭園を見て、続いてバラ園へ。


ちょっと期待しすぎたか?(^^;
花びらが散ってしまったバラも多かったのが、ちょっと残念。
もう数日早ければ、もっときれいだったのではないかと思います。


熱帯植物園温室。
なかなか日本国内ではお目にかかれない熱帯の珍しい植物がところ狭しと植えられています。
スケールの大きい植物たち。 2mを超えるヤシの巨大な葉っぱは圧巻でした。



そこそこ歩きまわったので、休憩を兼ねて近所の「道の液 庭園の郷 保内」へ。
前回来たのは雨の日だったので、今日は落ち着いて見物できます。


庭園生活館でジェラートをオーダー♪ バニラ&マンゴー、バニラ&キウイフルーツ。
果実感のある、とても美味しいジェラートでした。
もうちょっと値段が安いといいな(^^;


緑の溢れる庭園をひと回りして、帰って来ました。
撮影した画像を改めて見てみたら、「庭園体験館」なんてのもあったんですね。
次回は中に入ってみようと思います。イタリアンのお店も気になるしw



そういえば、明日で2017年も半分終わるんですね @_@
大したこともせぬまま時間が過ぎていく・・・Orz
ブログ一覧 | ドライブ&ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2017/06/29 23:21:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation