• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月07日

2019夏の群馬~長野ツーリング 後編

2019夏の群馬~長野ツーリング 後編
前編はこちらです♪


道の駅 草津運動茶屋公園」で休憩していると、離れて移動中だったメンバーさんも合流したので、次のポイントを目指します。




白根山方面に進んでいると、係員に停止を求められて注意書きされた紙を受け取りました。
「噴火警戒レベル2」ということで、火山や天候の状況によっては通行止めになる区間とのこと。
当日は問題なく通行可能とのことでしたが、なかなかヤバそうなエリアです(^^;

ゲートを超えると急に強い硫黄の臭いが漂ってきました。
こりゃ温泉も出るわなというのが率直な感想(笑)



部分的に工事中で片側交互通行に。
周りの景色を見ると、かなり標高の高い場所を走っているのがわかります。


画像上側は[HIRO R50 さん]目線カメラ、ミラーも駆使する高度なアングル(^o^)
高地のため、かなり気温も下がってきました。





(Photo by cross2007)

湯釜」から比較的近い場所にある駐車場にて休憩&撮影タイム。
ここまで来るとさすがに涼しくて過ごしやすいです。
風が時々硫黄の香りを運んできますが・・・(爆)



さらに先に進むと白根山が一望できるスポットに。
よく見ると所々で白煙が上がり、山肌が露出しています。
動植物が棲めない過酷な環境なんでしょうね。



日本国道最高地点を超えると県境、長野県横手山エリアに入ります。
案内看板にも「志賀高原」の文字が見られるようになりました。
あちこちで現在は営業していないと思われる施設が・・・。
かつては大勢の観光客で大混雑した観光地だったんだろうなと思わせます。

スノーシェッドを過ぎた駐車場で休憩していると、珍しいクルマがやってきました。


日野コンテッサ1300クーペ、博物館でしか見られないような希少車!o( ̄o ̄)o
とてもきれいな状態で、大切にされているのがわかります。
オーナーさんのご厚意で、みんなで各部をジロジロ観察ww



その後は山道を下って志賀高原エリアへ。
ランチ予定地の「ホテル アルペンブルグ」に到着♪
リゾート感の漂う静かできれいな場所です。
が、ここで問題発生! まさかの休業中でした orz


ということで、少し戻って「志賀高原 山の駅」へ。


(Photo by tomo@#)

施設内にある「山のキッチン」で遅めのランチタイム。
まもなく14時半 (^_^;)


暑いので冷やし山菜そばをオーダー。
他の方がオーダーされたセットメニュー定食のボリュームに驚く(笑)

この施設は以前ゲレンデまでのロープウェーの発着所だったそうで、今でも当時のゴンドラが残されていました。


食事を終えてそろそろ中締めということで、蓮池をバックに集合写真♪
ここから二手に分かれて帰路につくことになりました。



峠道を抜けると走りやすい2車線道路に。
険しい道が多かったので、安心して走れます(^^;
道の駅 花の駅千曲川」に到着。

クルマを降りると、熱気が襲ってきます。
今日も平野部はとんでもない暑さだったようです・・・(>_<)


続いては「道の駅 信越さかえ」に。 新潟県までもうすぐです。
静かでとても雰囲気のいい場所、機会があればまた訪れたいと思います。


ここで[tomo@# さん]とお別れ、1時間ほど走ったIC手前のコンビニで一同解散となりました。
久しぶりのツーリングオフ、トラブル無く終えることができて良かったです。
ご参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
また次の機会もよろしくお願いします、お疲れさまでした(^^)





・フォトギャラリーはこちら♪

・cross2007さんのブログはこちら♪

ブログ一覧 | オフミ♪ | 旅行/地域
Posted at 2019/08/07 16:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2019年8月7日 18:52
私が楽しかったと伝えたい内容が全て書かれていて感動です‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
コメントへの返答
2019年8月7日 21:49
ハル☆ひなさん、先日はお疲れさまでした。
初めてのツーリングで緊張の連続だったかもしれませんね。

暑すぎたのが難点ですが、きれいな景色をたくさん見ることができて、おかげさまでいいオフ会になりました。

次回もよろしくお願いします(^o^)

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation