• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

[MINIオフ#21]弥彦周辺散策&忘年会

[MINIオフ#21]弥彦周辺散策&忘年会

11月30日(土)、[みんカラ MINI Niigata]
2019年最後になるであろうオフ会が開催されました。



弥彦村の集合場所に向けて出発。
ちょっと雲行きが怪しいです(^^;



JR弥彦駅に到着♪
観光地に来たって感じがします。
風がかなり冷たい (>_<;


一番乗りで集合場所に到着すると、[cross2007 さん]、[つよGRB さん]、[ME06のぶへい さん]も到着。



他のメンバーさんの到着を待つ間、足湯で暖を取ります。
最初は温かいんですがすぐに慣れてしまい、お湯がぬるく感じます(笑)



[hisa- さん]も合流されたので、周辺散策開始です。

TV中継等でおなじみの「もみじ谷」も紅葉が一段落したせいか、人も少なめ。



多目的施設のヤホールへ。
本日は「弥彦そば祭り」が開催されるとのこと。
開場を待って施設内へ。


十割そばと二八そばが選択できるようになっていました。
味の方は普通のお蕎麦でした (^o^; ランチ代わりとしては全然量が少ないですね。



その後は徒歩で弥彦神社に参拝。
来年もいい年になりますように・・・(ー人ー)


願いが叶う人には軽く感じる石らしいです。
左右で明らかに重さが違いますね。
リニューアルされてきれいになった建物も見てきました。



[おもてなし広場]まで戻って小休憩。
寒い中、手湯の存在がありがたいw
温度が多少高めなのか、足湯より温まる気がしました。


「パンダ焼き」でおなじみの分水堂菓子舗さんに寄り道。
相変わらずのモチモチ食感なパンダ焼きでした。



駐車場に戻って移動開始です。
今回は[ME06のぶへい さん]の新兵器、アクションカメラが稼働!

当日の映像はこちらで見れるそうです(^^)
Starre YouTubeチャンネル

弥彦山スカイラインは冬季閉鎖中なので行けるところまで登って、その後はシーサイドラインへ。



13:30、ちょっと遅めのランチに。
TVでも見かけたことのある「燦々カフェ」さんに到着です。
とてもおしゃれな雰囲気(^o^)
ちなみにPayPay決済対応です(笑)


店内もとても素敵♪
人気メニューのサンドイッチをオーダー。
2F席からは日本海を眺めることもできるらしく、続々入店するお客さんはほとんど2Fへ。


食事をしたり、カメラで撮影した映像をタブレットで確認したりしながら、合流するメンバーさんを待ちます(笑)



[七瀬 遊 さん]、[ハル☆ひな さん]も合流されたので、忘年会会場へ移動。



忘年会の会場、「弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯」到着。
来客予定のため、私は残念ながらここでお別れ (T_T)


[ハル☆ひな さん]撮影の忘年会の様子(笑)
楽しい時間を過ごされたようです。


ご参加の皆様、お疲れさまでした。
2020年もみんなで楽しみましょう(^^)
ブログ一覧 | オフミ♪ | 旅行/地域
Posted at 2019/12/30 00:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

昆虫展
chishiruさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年12月30日 5:16
アクションカメラ映像はコチラ

https://m.youtube.com/playlist?list=PLrrCiqWHQpVsD38AsUMhjMEtunfnlEz8H
コメントへの返答
2019年12月30日 17:31
ありがとうございます。

本文にリンクを追加させていただきました(^^)
2019年12月30日 8:26
新年会やるのですねぇ(❁︎´ω`❁︎)
コメントへの返答
2019年12月30日 17:34
小雪であまり荒れないようなら、新年会もできそうですね( ´艸`)

ただ元日以降は一気に冷え込むらしいので、ちょっと心配・・・。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation