![[MINIオフ#23] HIRO R50さんお見送りオフ [MINIオフ#23] HIRO R50さんお見送りオフ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/043/833/021/43833021/p1m.jpg?ct=b081335e583d)
2020年3月15日(日)
連日の新型コロナウイルス報道により世間が混乱している中、公共機関・各種学校は次々閉鎖・休校という事態。
[
みんカラ MINI Niigata]の学生メンバーさんも卒業時期が繰り上げになるという影響を受けました。
外出自粛ムードの中ではありましたが、3月中に急遽地元に戻ることになった[
HIRO R50 さん]の送別オフを開催することに。

オフ会前日。
「アルバイトの関係で昨年秋のガレージカフェに行けなくて残念、パン食べたかったです」と言われていたのを思い出して、久しぶりにホームベーカリー稼働(笑)
そういえば2020年を迎えてからは最初のパン作り。
念のため2つ作りましたが、どちらもいい感じに膨らんでくれました。
このホームベーカリー、結構使い込んできたのでそろそろ壊れないか心配w

天気予報通りの晴天♪ 夕方から天候崩れるっぽいけど。

集合場所の[
道の駅 良寛の里 わしま]到着。
[
ME06 のぶへい さん]、[
cross2007 さん]既に到着済み。

陽射しは暖かいけど、時々吹きつける風は冷たい・・・(>_<)
お散歩に連れてきたそうで、のぶへいさんの愛犬にも初対面。

次いで[
Beniusa さん]ファミリーも到着。

普段はもっと人出が多そうな道の駅ですが、やはり時期的に普段の週末よりは空いているような気がします。
顔ぶれも揃ってあとは主役を待つのみだけど、渋滞にはまって到着が遅れそうという連絡。
雑談しつつ到着を待ちます。

主役登場(笑)
昨年11月の福島ツーリング以来かな?
しばらく話したところで[ME06 のぶへい さん]とお別れ。
予定のある中、お越しいただいてありがとうございました (^o^)ノ
正午も過ぎたので食事をすることに。
飲食施設は営業休止かと思ったら普通に営業してるみたいだったので、[地域交流センター もてなし家]内の食堂へ。

お店の奥には、ひな人形が飾られていました。
3月29日まで「
つるし雛まつり」開催中とのことです。

温かい蕎麦&うどんで身体を温めます。
気温的にガンジーソフトクリームは食べる気になれなかった(笑)

細かい予定は決めていなかったので、この後どうする?という話に。
主役のHIROさんが、ちょっと走りたいというのでシーサイドラインまで行くことに。

天気もいいし、通常であれば絶好の行楽日和だったでしょうね。

とは言え、途中の駐車場では集会してる人たちもチラホラ・・・(^_^;

間瀬の[
こめぐりの郷公園]までやって来ました(^o^)
釣りスポットとしても人気のある場所みたいですね。

海は穏やかな様子。公園内には家族連れも目立ちます。
タコ挙げする人あり、ホラ貝吹いてる人ありww

駐車場で雑談をしてると、普段なかなか見かけないクルマもいろいろやって来ます。
こんなに天気もいいと、そろそろノーマルタイヤに交換してもいいかなと思えます。
ここでBeniusaさんファミリーともお別れ。
ご参加ありがとうございました、次回もまたよろしくお願いします m(_ _)m

ここからは3台で分水エリアのクレープ屋さんへ行くことに。
TV取材等を何度も受けてるお店だけあって、お店の前には行列も・・・。

[
クレープショップ フランボワーズ]に到着♪
メニュー多すぎて選べないんですけどww
店内に入って注文後しばらく待機。絶え間なくお客さんがやってきます。
この近辺では一番繁盛してそうなお店って感じがします。
30分ほど掛かるって話だったけど、店内のオペレーションがうまくいってない感じで予想以上に待たされた気が・・・。

そしてようやく受け取れました (^o^)
オーダーしたのは画像右側のブルーベリーチーズ。
クリームチーズの中にもいろんな具が入っているみたいで美味しい♪
人気があるのもわかる気がします。混むから次回来るなら平日狙いかな?

以上でHIRO R50さんのお見送りオフは解散となりました。
地元に戻られても元気に活躍されることをお祈りします。
HIROさん、今までありがとうございました m(_ _)m
また一緒にツーリング行きましょうね。
ブログ一覧 |
オフミ♪ | 旅行/地域
Posted at
2020/03/20 20:36:23