• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月20日

ガレージカフェに向けてコーヒー試飲

ガレージカフェに向けてコーヒー試飲 10月も中旬に差し掛かると、一気に朝晩は寒くなってきましたね。
毛布と掛布団がないと風邪をひきそうです(^_^;

準備を進めていたガレージカフェですが、最低限必要なものは揃った感じです。
新たに入手したコーヒーを味見してみました。


■すなば珈琲 スペシャルブレンド(豆) 500g

仕事上でお世話になっているお客様よりいただいたもの。
鳥取県ではおなじみの「すなば珈琲」 なかなか貴重な品ですw


豆は思ったより黒っぽい印象。苦みを感じさせる香りがします。


予想通り苦みが強めではありますが、それほどしつこくない後を引かない感じ。
酸味のある高級豆が深煎りされているように感じます。

ただ苦いだけでは物足りない方にはお勧めのブレンドだと思います♪


■セブンイレブン アイスコーヒー(粉) 350g

在庫処分コーナーで安売りされてました(笑)
製造はキーコーヒーということで、品質は問題なさそうです。


アイスコーヒー用としては明るめな色に感じます。香りもいい感じ。
味の方はまろやかで飲みやすく、後味に苦みを感じます。

ブレンドの際に苦みを足したい時などにちょうどいいと思いました。



誕生月のサービスもあったので、9月下旬にブルックスにもコーヒー豆を注文。


■ブルックス 炭焼コーヒー(豆) 100g

ブルックスは過去数回注文していますが、この炭焼コーヒーは初めて買いました。
かなり強い苦みがしそうな予感がするけど、果たしてどんな感じかな?


予想通りの黒さww 香りも焦げ臭い印象。
抽出後の香りは結構控えめ。
強い苦みを感じるものの、香ばしさと果実感を感じる上品な苦みが楽しめます。

去年来てくれた方は苦み系が好きな人が多い気がしたので、ちょうどいいかも。



感覚が鈍らないように、9月末にパン作り。
生地の温度が早めに上がってしまうと、発酵が急激に進むのかも。
前回のあまり膨らまなかった失敗を生かして、材料を少し冷やした状態でこねられるように工夫してみました。


数時間後、無事完成!
いい感じの膨らみ具合です (^o^)v


本番は生地に色が付いたパンと、ドライフルーツ入りのパンを作る予定なので、
プレーンとは条件が異なってはきますが、こんな感じで膨らんでほしいものです (^^;



参加希望の方から開催日の希望がまだ集まらないので、日程は決まり次第お知らせします。

明日からいよいよ青森行き。
無事戻ってこれることを祈ってくださいww
ブログ一覧 | 食べ物関連 | 日記
Posted at 2020/10/20 17:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年10月23日 0:40
楽しみにしてます🎵
コメントへの返答
2020年10月26日 13:19
開催予定日が決まりましたので、お知らせのブログをアップしました。

当日はあいにくご都合がつかないということでしたが、予定が変わったりして時間ができた際にはお立ち寄りください。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation