• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

GWと山菜とブルーモーメント

GWと山菜とブルーモーメント けっこう天気も良かった今年のGW。
最長で10連休だったそうで (^_^;

特に出掛ける予定も入れていなかったので、途中仕事を挟みながらも部屋の片づけや仕事や作業をしやすいように環境を整えたりと、普段なかなかできないことをやったりしていました。



4月28日。
例年のごとく父親が友人と共に山菜採りへ。
管理人に入山料を支払って収穫できるところがあるんだそうで。


何やら大量に持って帰ってきました (^o^;
メインは蕨のようです。


小分けにしてご近所さんやお世話になっているところへお裾分けに。
付近の道路は交通量も増えて賑やかな雰囲気です。


後日お返しにいただいた食材もあり、数日間似たようなメニューが続きました(爆)
個人的にはタケノコって食材的にどうなんだろう?と思ったりします。
手間をかければ美味しいものができるのでしょうが調理が大変そうです。


4月最終日は小雨模様。




5月3日。
田植えの準備も本格化してきた様子。
田んぼも徐々に注水されて、カエルたちの天下がやってきました(笑)


普段まったく洗車とかしない父親が珍しくクルマを洗ってました。
ハイトワゴンは天井が高くて洗うのも大変な気がします。



地元ニュースの天気予報で夕陽が沈んだ30分後くらいに訪れる「空が深い青色になる現象」を紹介していました。
ブルーモーメントという現象らしい。 なんかドラマのタイトルにもなってますね。
雲の少ない日に観察してみることに。


画像ではやや微妙ですが、確かに濃いブルーの空を見ることが出来ました (^_^)



5月4日。
お隣りの集落のお祭りの日。
どうも格式の高い神社らしく、田舎らしくない規模で毎年お祭りが開催されているそう。
今まで行ったことはなかったのですが、夜の散歩がてら偵察してみることに。
それにしても夜道が暗すぎる+カエルがうるさすぎるww


焼きそばやたこ焼き等、お祭りらしい屋台が何軒か出ています。
30分おきくらいに単発で花火も打ち上げられ、非日常的な空間が広がっていました。


奥に進むと神楽の舞いが行われていました。
地域の人たちで昔からの伝統が受け継がれているのでしょうね。



こんな感じで穏やかにGWは過ぎていきました。
相変わらず夏みたいに暑くなったり、急に気温が下がって肌寒かったり。
身体がついていけないかも(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/05/09 17:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

空梅雨? 
かえるりさん

腕試し&暇つぶし
はいさい@沖縄さん

2025年度ブルーインパルス展示飛 ...
どんみみさん

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

小牧基地航空祭にブルーインパルスが
パパンダさん

朝の日課😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに新潟県脱出(笑)」
何シテル?   10/19 09:12
2011年10月にみんカラを始めました。 時の経つのって早いなぁ・・・(汗; 約10年の付き合いになったGF8インプレッサにお別れして、2013年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通算5台目の相棒は、初めての輸入車。 以前から気になっていたMINIについに乗ることがで ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ハイドラ用に登録しました。 普段は父親の通勤専用車。 エンジンは静かで運転しやすいクル ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
GF8前期C型。 パワーのある4WDのワゴンが欲しいと思って、探したらこいつになりました ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
ハイドラ用に登録、父親の新通勤車。 初のフルサイズセダンですが、我が家の車庫に入れるに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation