
ここ数日、梅雨をすっ飛ばして夏が来たような暑さになりました (>_<)
やっと先日ファンヒーターと冬服を片付けたばかりなんですけど・・・。

給油前のショット。
これからは晴れた日はクーラー必須になりそうなので燃費も落ちそうです。
円安も続いているのでガソリンもなかなか安くなりませんね。

ディーラーから1年点検のお知らせ。
一度もディーラーでは点検してもらってないけど、まだ顧客リストには載っている模様(笑)
案内が来る時期ということは、2024年も半分終わろうとしていることを意味します (^_^;;

暑くなって虫たちも活発に活動し始めたようなので、寝室に虫除けを設置。
効果があるのかは疑問ですが、ここ数年はあまり蚊に刺されなくなったような気がします。
単純に自分の血が美味しくないのかもしれないww

6月13日、知らない番号から着信。
よく見るとアメリカからの国際電話、最近多いという詐欺のようです。
アメリカに知人はいないので無視することに。
騙す方も次々といろんな手段を考えるものです orz

6月15日、仕事で出掛けた際に森林公園ののぼりを発見。
今年も花菖蒲まつりが始まったようです。
出掛けたついでに様子を見てきました。

まだ咲いていない列もあって少しまばらな印象。
きれいに咲いてはいますが、暑すぎるせいか花びらは少し元気がないようにも見えます。
数日経った今ならちょうどいい咲き具合かも。
近くに紫陽花で有名なお寺もあるそうなので、お出かけの際はセットで見物するといいかもしれません。

6月16日は[父の日]ということで思い付いたものを確保(笑)
日本酒とつまみ・おやつ用アーモンド、農作業用に腰袋と蚊除け機能付き腕時計。

腕時計は脇のボタンを押すと超音波が発生します。
中国語と英語しか書いてないマニュアルなので、最初使い方がわからなかったw
おもちゃみたいだけど果たして効果はあるのかな? (^o^;

同日のお昼に冷やし中華?風のうどんが出てきた・・・
やっぱり冷やし中華スープには縮れた中華麺の方が合いますw
これからの季節はそうめんや冷麦の登場回数が増えそうです。

ラストは6月17日の赤紫な夕陽、こんな色は初めてみた気がします。
何か悪いことの前触れでありませんように (^_^;
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2024/06/22 20:17:33