だいぶ暖かくなってきましたが、再び寒の戻りがあるとか。
春はすんなりとは訪れてくれないようです(笑)

3月24日。
外で物音がするので見てみるとスノーポールの撤去作業が進められていました。
一時はなかなかの積もり方でしたが、もうその役目も終えることに。

3月25日、暖かくて日中はファンヒーターの出番もない状態。

そして食卓にも春の便りが。
頂き物のふきのとう、やっぱりちょっと苦いw

注文していたタコメーターカバーが届いたので取付準備を・・・
何だかエッジ部にバリが出ていて表面も傷だらけ?
と思ったら、保護用のビニールついてた(笑)
剥がしたらきれいな状態でした。

センターを合わせながら装着完了。
値段の割には悪くないクオリティかな。
安価なものが確保できれば、今後もユニオンジャックがもう少し増えるかもしれません (^_^;

3月26日、長岡市へ向かいます。
春休みが始まったこともあり、時々学生さんと思われる人たちの姿が。

ちょうど黄砂が飛来していたので、雨は降らないのにずっと曇った空・・・
照度高めな曇り空にちょっと違和感を覚えます。

翌27日は気温が急上昇。
車内の温度は30度に (>_<;
この日は上越市が真夏日で全国トップの気温になったらしい。

その翌日には再び冷え込む一日。
気温のアップダウンがハンパないです orz
特に体調を崩しやすい時期なので気をつけないといけませんね。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2025/03/29 23:31:01