
その後も雨はさほど降らずに暑い日々が続きます・・・
雰囲気的にはもういつ梅雨明け宣言があってもおかしくない感じ。
一方大きな揺れが頻発している鹿児島、早く収まってほしいものです。

炎天下にも関わらず日向で散策しているカラスたち。
キミたちは暑くないのかい?

近距離で特徴的な鳴き声がしたので外を見る。
近所の竹林に棲み付いているキジも健在のようです。
身近にいると国鳥であることを忘れますが、優雅な姿ですね。

6月30日、花菖蒲のシーズンも終わりっぽかったので地元の森林公園へ寄り道。

既に花はまばらで萎れかけているものもチラホラ。
でも十分に楽しめるだけの数が咲いていました。

来年はもう少し早めに見に来ようと思います。

7月に入ったので毎年恒例のお中元配りを開始。
あらゆる品物の値段が上がっているので、あまり高い物は買えません(笑)
7月3日、参議院選挙の公示。
街角で候補者が演説している風景を見かけるようになりました。
物価高と米不足にトランプ関税と世間を騒がす要素が盛り沢山の時期ですが、果たしてどうなるのやら。

7月4日、久しぶりの給油。
風が吹いても熱風なので全く涼しくありません orz
もうちょっと気温が下がってくれないかな。
そしていろいろ騒がれていた7月5日、幸い大規模災害もなく平穏に過ぎ去りました。
でもまだ安心できる訳ではないので、今後も不測の事態に備えておかないといけません。

霞んで見える7月7日の夜空。
織姫と彦星は無事出会えたのであろうか? (^o^;
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2025/07/08 23:03:50