• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月13日

ジープトレーラー(M416)-3

ジープトレーラー(M416)-3          


              なにげにむかしとった杵柄。












トレーラーなんて見えなくたってバックできるさ~・・・・








ちょうど道の駅は駐車台数も少ない。
ひさ~しぶりにバックでもやるとすっか~なんて思ったんだ。

ホントは やめときゃよかったのに・・・ 
  

           「後悔先に立たず」だ・・・








バッククなんて楽なモン

なんて軽~い気持ちでバック。でもちょいとばかり心配なので後ろを見るが・・・・・
な~~~んも見えん。


メガ一度降りてトレーラー見ると「も少しいいか~」って感じでちょいっと・・・・









 

          バキッ!!!




















なっなんだっ どう~したんだ~

まっ まさかの・・・・(滝 

あわてて飛び降りトレーラーの所へ・・・・

  なんと・・・まさかの






  ジャックナイフ

         
してもうた・・・・









  札幌ナンバーの赤いヤツ
さんのコメ通り(前回のおらのブログ)・・・です(爆




トレーラーは急角度になると親車を切り裂くのです・・・(泣

今まで一度もしたこと無いのに・・・・     甘く見たなあ~
「木登り名人」のたとえがあるけど・・・・ここまで来て油断しちゃったんだな
ちょっぴり情けなかった     ガックリ来たねぇ~ 
 
ただ冷静になって考えるに、何も見えないところでのバックは、よっぽど毎日乗ってないと不可能に近いってことと、意外にメガの小回りに自分の腕が反応してなかったと言うことも原因してるんだなぁってわかった。


やっぱ年かなぁ~
被害の程度はど~ってことないが・・・
精神的にガックリ来ちゃったんだなぁ~ これが

こうやってひとつひとーつできることができなくなっていくと言うことが・・・
OIL(お・い・る)つうことなんだぁ~って実感した瞬間だったな



















 メガの左ウインカ~損傷交換


 ありがてぇ~ことにもう8時過ぎなのに
トヨタやってて、すぐ注文。
今までのようにパーツ注文すると、どえらく時間がかかる
 パーツ。今回もきっとだめだろうなあーっとあきらめていると・・・「とりあえずあるか探ってみるゎ」って課長さんの談。
しばらくして「あるかもしれんから注文する?」「もちろん2つ。左右」「はぁ~?」「だから~2つ」「右と左ね」「片側だけ色違い気にくわないんだ。」「値段は~・・・おっ安。片側2100円」「なんでそんな安いの?まがいもんとちゃうか?」「共用してるパーツだと思う。」「そっか、ダイナかな?」「かも。来たら連絡するゎ。」
なんてやりとりしてその場を去ることに。





 

 でもって家に帰りおっかあに見つからんように、駐車場の一番奥にブルーシートをかけ、その前にジープその前横にメガそして一番前にパジェミを配してばっちり。これでまぁ~3ヶ月はバレンだろ~っ!

 
 うちに帰って同じこと繰り返したくなかったので、途中で車の入れ替えをして、ジープに装着・牽引。バックで30m位最後は非常に難しい連続クランクも楽勝に入れすっきり。親とトレーラー直角に入れて終わり。ジープなら楽勝なんだが・・・・

  今回はうれしさ半分かなしさ半分・・・複雑な気持ち
になってしもうた
        ガクッ ってきましたな。

















「今日のドライブ楽しかった?」

「うっうっん~~。たっ楽しかった~。」

「そっ それはよかったねぇ」

「・・・・・」









  実は、おっかあはまだおらがトレーラーを取りに行ったことはしらない(汗

 





 <追 伸>
  そうそうメガのランプカバ~なんと次の日の昼に来ました。
  こんな早く来るなんて・・・・ほんにまがいもんじゃないだろうなぁ~
   いまだに信じてない     にせもんとちゃうか?










    最後までお付き合いいただきありがとうございました。(大汗
                                      




           おしまい です(滝汗
ブログ一覧 | ジープトレーラー | クルマ
Posted at 2012/07/13 04:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年7月13日 7:23
ジャックナイフは怖いですね!

僕もキャントレでバックする時は、ジャックナイフになりそうになるので、切り離して人力でした(汗)

コメントへの返答
2012年7月13日 17:07
ランクルマニア 様

いつもイイネ・コメありがとうございますだ

自分の腕を過信すると痛い目に遭うんだなぁ

別に手でもって動かせる重さだからどってことないけど・・・人間ってだめねぇ~(笑
2012年7月13日 9:19
昔レース場に行く際に
レース車両をミニトレ台車に
車の前輪載ってけてよくいきました

ズバリ!
そのトレーラー
ネガクルにゎ小さいのが要因ですね(笑)

対策としてゎRカメラ装備しましょ♪
コメントへの返答
2012年7月13日 17:17
なちパパ 様
いつもいつもイイネ・コメありがとうございますだ

トレッカーってやっちゃ。知っとるよ。それでバックもしてたから、どってことなかったんだが・・・

カメラかぁ~イイネ!んでもって四方にセンサー付けて、トレーラーが迫ってきたら、「チュ~しちゃうぞ~」な~んて言うやつにしよっかな~(爆


2012年7月13日 19:22
お疲れ様でした。確かに牽引車とトレーラーのバランスが取れてないとバックは難しいですよね〜。

昔、トレーラーの車庫入れで40分かかったのが懐かしくなりました^^;
コメントへの返答
2012年7月14日 1:15
3854Family 様
いつもイイネ・コメありがとうございますだ

↑やっぱ、カメラか最終兵器の人力か・・・(爆

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation