• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カジ2106の"カジヴォク" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

エンジェルリングスパーク追加して激変💨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事終わりに会社の駐車場で夜中に1人ゴソゴソとエンジェルリングスパークの追加

日々研究しエンジェルリングスパークの効果が出る場所は3つ
流動体(液体)·帯電体(正または負の電気を帯びた物)·気体(ガスや空気など)が有る場所

今回はラジエターのロアホースへ追加
2
前回使ったシリコン100%のホース使いきって無かったのですが、その前にダイソーのエアーチューブを買ってました。
今回はこれを使用します。
材質の表記にダイソーから誤りが出て合成ゴムに変更になっています。
よくよく調べると元の表記がシリコーン樹脂ですがシリコン樹脂のうち、ゴム状の物をシリコンゴムと言い、シリコンゴムは合成ゴムと表記されるらしいのでシリコンを含む製品で間違いないかと
だから使っても効果に問題ない事が判明
中々紛らわしい内容だね🥴
3
追加カ所2カ所目はヒューズBoxに繋がる配線に
4
追加カ所3カ所目はブレーキマスターバックの負圧配管へ
ここはマジで効きます🙆
5
インプレですが、
いつもと同じ道で同じように帰りましたが、昨日と走りが激変😆
まず、マスターバックに追加した事でブレーキがめちゃくちゃ効く‼️😳
これは毎日乗ってるから分かる事ですが自分でもビックリするぐらい軽いブレーキタッチでグッといつも以上にブレーキが効くのが分かりました。
重たい18インチ付けているので下り坂でブレーキ踏むといつも効きが悪いのですが、明らかに昨日と違いブレーキ踏んでからの制動距離が短く止まるようになりました✨スゲー!

走りも昨日と違いスムーズでトルクも申し分ない🫠
6
最近はずっとecoモードで走ってますが停止状態からの出足も昨日と違いめちゃスムーズ
グイグイ前に進む感じになり
家に着く頃には燃費計も昨日より良い数字が😳
こりゃタマラン🤪

走りながら、あまりの変わり様に独り言をキモいぐらい言ってた🤣w

これで確実にダイソーのエアーチューブが使える事が分かりました🙆ただのゴム製品ならこんな効果は出ないはず🤔
帰り道で何回も試しているので完璧プラシーボでは無い事も実証済みです。

まだ良い追加カ所を探してみよう

おわり

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】電圧計変更 白→青

難易度:

USB充電ポート付き電圧計取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

コンソールBOX シフトイルミ 設置

難易度: ★★

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

???

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁車にピッタリ http://cvw.jp/b/1298795/47573274/
何シテル?   03/06 09:16
元整備士&元板金屋だったので、その知識を生かしてオールDIYで頑張ってます。(^^) 毎日車の事を考えていかにお金を掛けずにカッコよく出来るか日々考えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 00:02:43
トヨタ(純正) リアコンビネーションLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 13:19:38
トヨタ(純正) サンバイザー(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 22:38:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー カジヴォク (トヨタ ヴォクシー)
基本オールDIYで弄ってます💁 今回は何処でも行けて街中に溶け込める外観で純正+α仕様 ...
ダイハツ タントカスタム カジタント (ダイハツ タントカスタム)
嫁車のコンテが酷い雨漏りで不動車になり購入しました。 ぼちぼち弄って行きます🎵 基本 ...
ダイハツ ムーヴコンテ K'zコンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁さんの移動・買い物用( ̄ー ̄) でしたが酷い雨漏りによりコンピューターや電送系やられて ...
トヨタ カローラルミオン カジルミ (トヨタ カローラルミオン)
現在は車高調やめてダウサスで大人車高&どこでも行ける仕様にしてます。 走り系の弄りを妄想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation