• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺいにゃんの"暇セラ" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年6月22日

エアフィルター交換(1.5Lモデル編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お疲れ様です、今回ブリッツのエアフィルターに交換してみました。

まずはエアフィルターのカバーを外すために赤矢印のシルバーのクリップを外します。
外すときは指で軽く押すだけです。
2
こちらにもあるので同じ様に外します。

合計2ヶ所ありますのでどちらも忘れずに外しましょう。
3
これらのクリップを外すだけでいけるかと思いきや蓋にくっ付いているケーブルが繋がっているせいで蓋が途中で引っかかって外せないのでそれも外しましょう。

まず矢印のこの部分をラジオペンチで抉って抜きます。
4
その後繋がっているカプラーを外します。
マイナスドライバーがあればやりやすいかも?
5
その後フレキシブルジョイントを止めているバンドをプラスドライバーを使って外してから、ジョイントを蓋に付いてる方だけ外します。
6
そうしたら蓋が外せる様になるので取っ払うと純正のフィルターがお目見えします。

表面上は綺麗そうに見えますけど…
7
裏っ側はかなり落ち葉やら虫やらが捕まっておりました。
んでブリッツのエアフィルターに交換して元に戻しておしまいです。

交換した結果アクセルを踏み込んだ時の吸気音がシュコッって聞こえる様になりました。
フィルター交換しただけでこんなに変わるとは驚きです。
お値段も3000円くらいで買えるのでなかなかオススメですね!

ご興味のある方はやってみてください٩( 'ω' )و

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

インテークパイプ交換(自作)

難易度:

今年の消耗品交換

難易度:

中華製 エアフィルターに交換してみた!

難易度:

ディーラにて吸気系洗浄(すす取り)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日Dでブレーキパッドが残り1.5mm弱しかないから早く変えた方がいいと言われてたので、今日は初めてグーネットピットを使って長野大橋近くのメカニック太陽さんに持ち込みでブレーキパッド交換をお願いしました
工賃もかなりお手頃に作業していただき感謝です😆」
何シテル?   06/07 19:55
車歴 kei→keiworks→シエンタ→BMアクセラスポーツ 2015.4月BMアクセラスポーツ15S→N-WGNカスタム(JH2) バイク歴 GS50...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 01:25:47
フロントスピーカーを入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 07:50:10
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 07:11:57

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Noodle-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
アクセラから乗り換えました 子育てしてると背の低い車がやっぱりしんどくなってきたので、背 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ふり丸 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
嫁さんのMRワゴンが突如ぶっ壊れてしまったので、スライドドア、これまで軽にしか乗ったこと ...
スズキ MRワゴン M男 (スズキ MRワゴン)
ヨッメ所有の車です。 当初は次の車検で降りる…?とか考えていましたが、やっぱり潰れるまで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 暇セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
試乗車上がりで欲しかったOPが大体ついていたので購入。 予算の関係上ほぼ中古車的な車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation