• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさoyaji~jiの愛車 [日産 ティーダ]

パーツレビュー

2007年10月25日

悪あがきOyaji本舗 (SEV) だんまりパクりの SEVヘッドバランサー P-1  

評価:
5
悪あがきOyaji本舗 (SEV) だんまりパクりの SEVヘッドバランサー P-1
じろたんさんの、パーツレビューと、ブログに挑発されて、つぃ発熱・発症してしまいました~。へへへ。(笑)



先日のラーオフにも、誰も気付いていないハズ。ヒヒヒっ(って、感じ悪ぅ~・爆)



皆様が、青バナナに目が行ってましたので、その、裏スジまでは、見なかったと思われまふ。^^(笑)



しっかりと、エンジンルーム内に、SEVのシールも貼っておいたんですけどねぇ~(^_-)☆へへへっ



取付けたのは、今月の6日ですから、ほぼ2週間強、経過しております。


感想は、、、、トルクが全然違いますね、不思議と。なして? (@o@) の感じです。

街乗りだったら、1200回転でも、制限オーバーしまふ。(笑)

アクセルワークを、丁寧にやれば、高速での20km台は、確実にでますよん。

実際、帰りの関越では、ぬふわkmキープのランデブ~でも、18.8でしたから。^^
まして、関越の上り坂なんかでは、以前とは比べ物にならないくらい、楽々と登りますねぇ~、しかも、燃費もアップ~♪(嬉し)

Oyajiの近くの、ホンダのディーラーさんでは、取り扱い代理店になってました。
一応、ホンダの押す品ですから、大丈夫でしょー(^_-)☆
定価16,800 円
購入価格13,500 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / プラスマイナス分岐ターミナル

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:146件

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:233件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

ユアーズ / 車速ドアロックユニット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:35件

Battle Bee Racing / 野口商会 / VSCキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:89件

スズキ(純正) / ハザードスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:175件

関連レビューピックアップ

NISMO フロントバンパースポイラー

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL PKB / RP ...

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL SET AT-S ...

評価: ★★★★★

ルート8 / アールエル カスタマイズエンブレム スウォッシュ

評価: ★★★★★

D.A.D / GARSON D.A.D スタイリッシュ ナンバープレートス ...

評価: ★★★

D.A.D / GARSON D.A.D スマートフォンホルダー タイプ エ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月25日 12:42
ああ~~
こんな所に隠してたんですね
効果有りですか
いいな~
でも、こいつはなかなか手が出せません
コメントへの返答
2007年10月25日 15:22
こんにちまん^^
ふふふっ、隠れてたが、正解ですね、^^
効果は、ありますねぇ、リッツのシガーに挿すのよりも、はるかに違いが、ハッキリ体感出来ます。なぜでしょねぇ~?(謎)
2007年10月25日 21:06
あ~もしやと思ったら、やっぱりコレでしたか(笑)

しかも誰も気がつかずに(お披露目せずに)帰ってくるところが流石、Oyaji殿です(爆)

一番、廉価版ではありますが、効果もバッチリ体感して、5つ☆ですね^^
いやいや気に入って頂きよかったです!

次のブツに手を出そうか迷っているのは内緒でつよ~^^;
コメントへの返答
2007年10月25日 21:46
ご本家登場~☆^^ パクリましたぁ。(笑)

そぅそぅ、低回転用でも、十分な体感が得られましたねぇ、第一出足が、すぅーーっと、良くなりました。もちろん、町乗りでのトルク感もアップ。

貼りたくても、貼るスペースが、少ないですょね、ティーダでは。。。(笑)

もしや、あの、テープ状のブツですか? ニヤニヤ( ̄ー ̄)
2007年10月25日 23:02
うひゃ~、ここの裏スジはノーチェックやったぁ!!
oyajiさんのはチェックしたのにぃ~(謎爆)

でもこれ、↑のじろたんさんのを見てから、私もヒジョーに気になってたんですよ^^。ただ、お値段もそれなりに・・・って、私の小遣いの半年分ですなぁ。。(ちと大袈裟^^;)

んで、そんなに、気持ちE~のぉ??。。。
コメントへの返答
2007年10月25日 23:16
ぅふふ、いつもは、ナニのヨコから手わ入れて来るクセに~♪ ボキッ☆彡
って、いつの間に、チェックされたんやろぅ~? んっ?↓

気になりますょねぇー、あのアップだと。。。^^
考え様によっては、ガソリン100L分ですから、、、何のその。。。(爆)


はぃはぃ、すぅーーっときて、コロコロと転がって、ズキューーンと、出ますのよん^^(エロ爆)
2007年10月28日 1:34
これ、ハクらせていただこうと思います。

某サイトでもかなりの評判になっていますね。
元々HR15DEはメカニカルノイズ等を減らす工夫がされているので、やはり「H」より「P」が良いですかね???
コメントへの返答
2007年10月28日 5:42
あら、イッちゃいますかぁ~^^

そのようですねぇ~、かなり評判かと。。。。
ふむふむ、Hシリーズよりは、Pシリーズの方が、最新かと。
それと、回転域だと、P-1×2個装着が、ベストでしょうか? ふふふ。ニャニャ

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation