• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgyの"1.6GT-S Sky Blue" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年1月1日

TERZO ベースキャリア取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
基本的には説明書どおりですが、TERZOのベースキャリア取り付け手順の記録です。

(EF-DRX付属のベースパッキン、ボルトは使用しません。)

写真は、車両のルーフのモールにある取り付け部、運転席側。
内装剥がしまたはビニールテープで保護したマイナスドライバでこじって蓋を開けます。
取り付け用のボルトの穴が見えます。
2
車種別取り付けパーツセット「DR-19」の金具です。
これを車両の取り付け部にボルトで固定します。
写真は、運転席側に取り付ける向き。
下側の穴のでっぱりが、車両中央部に向くようにセットします。
3
金具を車両に取り付けた状態。
説明書にも書いてありますが、金具のでっぱりを、車両のモールの隙間にもぐりこませるようにしないと、車両のモールと干渉してしまいます。
4
車両横から見た図。
5
写真は、「DR-19」のゴム製のパッキン。
キャリアのフットの下部に爪でかませます。
フットと車両の間の空間を埋める役割を担います。
6
パッキンをかませたフットを、金具にボルトで止めた状態。

初回取り付け時は、メインバーを固定するためフット内蔵のボルトを締める必要があります。

パッキンは微妙に浮いていて、車両側に密着はしません。
7
取り付け部をキーケースで覆い、ロックして完成。

金具を車両に取り付ける時に少しコツが必要ですが、
ボルト4本×4箇所、合計16個のボルトだけで、
簡単に取り付けることができました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

推し事

難易度:

ドアエッジプロテクタ貼り付け

難易度:

エアバスター設置

難易度:

アクセスキー電池交換 2024/5/10

難易度:

ドライバーセット・ケース交換

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月13日 11:30
自分も取り付けたのですが、どうも隙間が許せなくてメーカーに問い合わせたところ、パッキンが出たみたいですね!確か1500円くらいかと思いました。メーカー側の商品画像がなく、ハズレだったら悔しいので待ってるですがまだ出て無いですよね。誰か付けてる方の画像があれば購入したいのですが・・・
コメントへの返答
2016年9月13日 19:55
pikonikoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

新たにパッキンが発売になったのですか?
探してみましたが、DR19に付属のパッキン(TP726)が700円で別売になっている、というところまではわかりましたが、これに代わる、よりフィットしたパッキンを見つけることができませんでした。

もしあればうれしい一品ですね。(^^)
情報ありがとうございます。
2016年9月13日 23:41
お返事ありがとうございます!型番はTP-2412で価格は4個セット1000円だそうです。メーカーのHPにも画像はなく取付た具合がわかりませんが、メーカー側の話だと隙間をゴムパッキンで隠すようなものだということです。説明から察するにかなりひんそな感じもしますので、画像を見てからの購入予定でしたが・・・。これは先陣きって購入しみんからに投稿するしかないですかね( ̄w ̄)
コメントへの返答
2016年9月14日 17:44
TP-2412、出たばかりの最新の品なんですね!
貴重な情報、ありがとうございます!
もしも取り付けるようでしたら、ぜひアップしてください♪
私も冬になったら導入するか検討してみたいと思います。
引き続き、よろしくお願いします!(^-^)/
2016年9月17日 23:07
お疲れ様です。結局、メーカーFAXを見る限り正面しか隠せず横からは隙間から金属部文が見えるので自作で作ってしまいました^_^;詳しくは整備手帳に記載しましたので参考にしていただければ幸いです。
コメントへの返答
2016年9月18日 8:31
キーケース側に貼るのですね!
目からウロコです。
綺麗な仕上がりになっていますね♪
風切り音の防止になりそうです。
私もいつかやってみたいと思います。(^^)

プロフィール

「東京湾岸サイクリング(葛西臨海公園→ゲートブリッジ) http://cvw.jp/b/1315377/38701796/
何シテル?   10/15 21:21
mgyです。 外で遊ぶのが大好きです。 最近は犬と一緒に山の中を走り回っています。 どうぞよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ハイビームのLED化【初心者用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 11:10:35
ツイーターコンデンサー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 12:20:47
ロードバイク パワーメーター ステージズの取付けからキャリブレーションまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 14:09:43

愛車一覧

テスラ モデルY ワンコ乗せ専用車 (テスラ モデルY)
テスラmodel Y RWDです。 マンション暮らしで自宅で充電できないのですが、テス ...
その他 ロードバイク TREK Domane SL5 (その他 ロードバイク)
ロードバイク2代目です。 TREK Domane SL5(2017年モデル) フレーム: ...
シトロエン ベルランゴ For Cycle Camp Dog (シトロエン ベルランゴ)
初めての外国車、初めての背の高い車でした。 高さのあるたっぷりした荷室、ゆったりとした乗 ...
スバル レヴォーグ 1.6STI Sport WR Blue (スバル レヴォーグ)
WR BrueのSTI Sportの色と乗り心地に惹かれて、レヴォーグからレヴォーグに買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation