• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

『ジャージー・ボーイズ 』

マカロニウエスタンで主役として活躍していた彼をTV放映で観て
44マグナムS&Wをぶっ放すダーティ・ハリーに興奮し
いまは、監督となり数々の作品を世に送り出し、その作品に毎回感嘆している。
クリント・イーストウッドの主演作と監督作を、タイムリーに体験できた世代に生きている事が幸せだと思います。

特に監督としての才能は、非凡というか天才に近いんじゃないだろうか。
とにかく演出手法の引き出しの多さには驚愕します。
映画監督クリント・イーストウッドというブレーン集団がいるんじゃネ。
そー思ってしまうほど、作品ごとに手法を変えてみせる演出方法の多彩さには驚くばかりです。
それも、全ての演出方法がその作品のテーマを的確にとらえる為に最善の手法として駆使しているからスゴイです。

今回の作品『ジャージー・ボーイズ 』は同名ミュージカルを原作とした音楽映画。
1960年代に人気を誇った実在のグループ、『フォーシーズンズ』の栄光と転落、友情と不和の実録もの音楽映画。
大抵、音楽もののストーリーは、栄光と転落、友情と不和がお決まりの展開だし、実録ものだったらなおさら結末顛末を変更する事は出来ないのでストーリー展開に奇抜さは求められません。
普通なら全てを犠牲にして音楽作りに情熱を傾ける人間を描こうとし、結果、重苦しい映画となるのが常だと思います。
人間を描こうとする事が、名作映画の必須条件みたいなものですから。
だから毎回音楽映画は失敗が多いんですね(特に日本映画でのこのジャンルは)
人間を描こうとする結果、内輪暴露ものになってしまう。

今作のクリント・イーストウッド監督の演出方法は、人間を描こうとする以前に、音楽を愛している演出なのが伝わってきました。
人が集まるのだから友情と不和は当たり前、ショービジネスの世界だから栄光と転落も当然。
それよりも、いかに彼らが時代を超える数々の名曲を生み出していったか。
ここに視点を定め、音楽を愛している立場で作品を作りあげていました。

とはいえ、ニュージャージー州のイタリア系移民のコミューンで生まれ育った彼ら、すねに傷をいくつも付けていく様は、リアルに描いたらチョット一般常識では重すぎるエピソードです。
そんな経歴をクリント・イーストウッド監督は、奇抜な独白ナレーション演出でコミカルにガス抜きして物語の軽快さを維持させてました。
(あれは原作ミュージカルからアイデアを得た演出なのだろうか)

やがて訪れる不和と転落も、イタリア系移民のコミューン(要はマフィア)で育った彼らだからこそ友を裏切る事はせず、鑑賞後に心地よい余韻に浸れる終わり方です。
モデルとなった『フォーシーズンズ』が世に送り出した不朽の名曲の数々があるからこその物語である事も大きな要因です。
世代は違えども彼らの名曲は誰もがいまでも耳にしているし、これから生まれくる世代も間違いなく耳にするであろう不滅の名曲です。

「音楽映画はこう作るんだ」ってクリント・イーストウッド監督が教えてくれた、心地よい余韻が残る一級品でした。

<object width="250" height="188"></object>
ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/09/29 00:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

検査入院
TAKU1223さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation