• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

15年最初のスキー(シーズン通算6回目)

15年最初のスキー(シーズン通算6回目) 年末年始は強力寒波が南下するって予報が出ていたので山には近寄らずコタツ猫してました。
寒波も過ぎ明日から仕事始めとなる4日がスキーするには狙い目だと準備を整えていました。
今回も川場スキー場です。
(今シーズンのスキー回数を数えてみたら今回で6回目でした。前のブログ回数間違えてました)
今日は狙った通りほぼ無風状態。お昼頃までは青空も広がり暑いくらい。午後からは雪雲に覆われたけど雲も薄く太陽を覆い隠すほどではありませんでした。
人出も思った通り、多少混雑してましたが大混雑と云うほどではなく、せっせと自主練していたコースは人が少ないくらいでした。
今日もリフト始発から終了まで滑り、やっとシュテムターンが身につきました(^^;
いままで脚を閉じるタイミングが全然判らなくて大腿筋膜張筋に激しく負荷が。
やっとリズムが判ってネットの動画などで紹介されているシュテムターンの滑りができるようになりました。
そーなんだよね。長いブランクの後、スキーを再開したおよそ9年前に初めてカービング板を履いたら、パラレルが簡単に出来ちゃったんだよね。だからシュテムターンのおさらいをしないでいままで来てしまって、基本を反復する事を忘れていました。
大回りと小回りも何となく自分ではテンポよく弧を描けているように思えます。
とりあえず最低限の準備は整ったかな?

話し変わって
今朝は、ザックにかんじき括り付けた単独行のオジサンがリフトに乗って行くのを見つけました。
武尊山頂を目指すんだなぁと思いながら後姿を見送り、午後から雪雲に覆われたので少し気になってたら、PM3:00過ぎにセンターハウスに戻ってきた朝のオジサンを発見、思わず声をかけました。
やはり武尊山へと入山し、踏み跡がない状態で難儀したけど他2名のソロと合流し、三人で交代でラッセルして山頂まで3時間かかったそうです。
すごいなぁ、この時期に登るなんて。自分には絶対に無理。
寒波が去った今日、山頂を目指すルート上でソロ三人が偶然出会うって、熟達者同士だから登る日と時間が重なるんでしょうね。
自分には絶対無理な世界だ、雪山は。
雪の時期は滑るのがいちばん。

ブログ一覧 | ウインタースポーツ | スポーツ
Posted at 2015/01/04 19:24:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation