• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

『日本のいちばん長い日 』

観たらきっと、名匠・岡本喜八監督の1967年版『日本のいちばん長い日』との比較になっちゃうなぁ。
比較したら・・・岡本監督に失礼だよな、比較する事自体が。
1967年版はたぶん、岡本喜八監督の最高傑作だと思います。(異論は少ないと思う)
この名作のリメイク。
そー思うと劇場への脚が少し鈍りましたが、観に行ってきました。

(否定ではなくて)映画タイトルに偽りがありました。

1967年版は、1945年8月14日正午の御前会議から翌8月15日正午の玉音放送までの24時間に起きた史実を、克明に、若手将校たちのクーデター(宮城事件)をクライマックスに、漲る緊張感で描き切っています。
当時、皇居内でゲリラ撮影したという信じられない逸話も残っていて、その緊張感が物語の緊張感と相まって、ヒリヒリとした緊張感が作品全体を覆い尽くしています。
戦争を終らせる為の最終段階が、戦後日本の行く末を示す事が、この24時間に凝縮され、どれだけ険しい道のりであったかを、岡本喜八監督は活写しました。

2015年版は、1945年4月7日の鈴木貫太郎内閣発足から玉音放送までの期間を、本格的な終戦工作に奔走した人たちを描く事に比重を置いた作品でした。
オリジナルとは違う視点で描いた事は、2015年版監督・原田眞人監督の岡本喜八監督へのリスペクトがさせた事だと、自分は思いました。
そして、良くも悪くも監督色の強い作品です。
原田眞人監督調というか、『突入せよ!「あさま山荘」事件』を観た方は判ると思いますが、独特な構成の仕方で物語を集約していく構成力と、余韻を断ち切る様な編集の仕方で逆に余韻を生み出す編集方法が独特です。
時系列で物語を追うには少々難儀な作風ですが、人物を描写するには印象的な作風です。
この作風を活かして、終戦工作に係った人たち『係った人間』を描こうとした今回の2015年版は、企画と作品にズレがなく成功していると思いました。

とにかく山崎務の演技が素晴らしい。
内閣発足自体が暗黙の「終戦の任」であった鈴木貫太郎総理の重責を、老功さの際立つ飄々とした人物として演じきっていました。
難しい役どころの阿南惟幾陸軍大臣を演じた役所広司もよかった。
徹底抗戦を唱える東條英機大将を演じた役者さん(役者名知らず)の全身全霊の演技も目を見張りました。こういう凄い役者さんがまだまだ居るんですね。
青年将校達を演じた若手俳優陣は、力不足でした。
仕方がないか、戦後70年、狂気に近い国を思う熱意を演じろと言っても無理だね。

自分の生まれた国の70年前のプロセスを知り、係った人物に思いを馳せるには2015年版を。
70年前の最終局面の緊迫した事象を克明に知るには1967年版を。
2本の『日本のいちばん長い日 』を観る事で、70年前の敗戦とは何か。
が少し判る様に思いました。


あ、あくまでフィクションですから2作品とも。

ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/08/17 00:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation