• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月16日

GWに向けて、、、

フルノーマルで買ったGT-Rくんは走ることに必要なものしか付いていません。

ナビはおろかETCも無い。。。

まあ、GT-Rとしては正しい姿なのかも知れませんが、GWに笠岡に行くにはチト不便

ということでETCを取り付けました!

モノはパナソニックの安いヤツ(忘れた)
セットアップ込みで6000円(安い!)

いつもなら電装品はめんどくさい苦手なので地獄のチューナーわくわくさんにお願いするのですが



と、言われたので一人で頑張って取り付けました

取り付け作業は至って簡単
①センサーを取り付け
②ACC電源と常時電源をつなぐ
③本体を設置する
だけです

ただ自分は①センサーをガラスに付けたくなかったのでダッシュ裏に取り付けました
(感度がガラスに比べ落ちますが、HCR32で問題無く使えることは確認しています)

また②は社外オーディオのハーネスに予備が分岐しているのでそれを利用
大嫌いなギボシの作業を省略できました

あとは本体を設置し完成

初めてETCゲートをくぐる時は緊張しますが、問題無くクリアー!




章男アキオもご満悦です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/16 22:47:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年4月16日 23:09
ETCをダッシュ裏とはすばらしいです!!

今度ぜひ私も真似させてください!_窓の上にある物体がずっと気になっておりました。

コメントへの返答
2013年4月17日 7:19
写真でもとっておけば良かったですね(^-^;

自分はメーター近くで感度の良さそうなところに設置しました

フロントガラスは運転中に目に入るところなので後付け感のあるセンサーは気になりますよね~
2013年4月16日 23:21
私の車は3台ともETCありません(^_^;)

どれも高速走ったら壊れちゃいそうで(笑)

アンテナダッシュの中はスッキリしていいですね~( ´∀`)

でもちょっとゲートくぐる時ドキドキしそうです(汗)
コメントへの返答
2013年4月17日 19:30
スカイラインが付いてないのは意外ですね

しばらくは色んなゲートを通ってみて実績を積んだほうが無難かな?と思っています

一番最初は緊張しますが、ゲートが正常に動いた瞬間は感動しますね(^-^)
2013年4月16日 23:34
おつです(´・ω・`)

電装は大の苦手なのでキー照明が未だ取り付け
できてません(>_<)とりあえずエーモンの減光ユニ
ットもあるのでルームミラー込で減光できる様に
取り付けてみます(>_<)
コメントへの返答
2013年4月17日 19:38
どうもです

はるきちさんも電気は苦手ですか。。。

自分の買って付けてない電装品が色々とあります

せっかく買ったんだし頑張って付けましょう!Let's try!
2013年4月17日 7:50
ここには高速がないんです。
24時間のコンビニないんです。
ETC?なんですか?ソレ?
コメントへの返答
2013年4月17日 19:45
ETCとはお金を支払わずに高速道路を通行できる魔法の機械です!

機械をお持ちでない場合は「無料通行宣言書」というものを使用されると無料で通行できるそうですYO!
2013年4月17日 12:40
φ(・・;
「あて板」に「ハンマー」で「切った」「貼った」ですね!!

(@^▽゜@)ゞ
コメントへの返答
2013年4月17日 19:50
ETC取り付けに「あて板」に「ハンマー」で「切った」「貼った」は大工事ですね(^_^;)

T型フォードに取り付けるときはそれぐらいしないとダメかもしれませんね(*´∇`*)
2013年4月17日 18:29
ETCをダッシュの裏!?
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

使えるんですねヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2013年4月17日 19:58
意外にいけるみたいですよ~

たまに高級車とかは内装やガラスが厚すぎてダメみたいですので注意が必要ですね

ユーノス・コスモはNGと聞いたことがあります(縁のないクルマですが)
2013年4月17日 18:55
うちの32君にはカーナビもETCも付いてません。

そうそう、エアコンも故障の為、使えません

忍耐の車です。
コメントへの返答
2013年4月17日 20:03
うちのGTS-tも大して変わらないですよ

ETCは付いてますが、ナビなしのエアコン故障中。。。

耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶしかないですね(>_<)

プロフィール

みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。 めんどくさがり屋でテキトーな性格なので更新が遅いと思いますが、暖かく見守ってください。 よく車屋と間違えられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:10:55
ECM ROOM ECMチューニング レギュラー仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 00:58:19
E60 CCC謎の再起動を治す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 06:05:55

愛車一覧

トヨタ サクシードワゴン シャア専用サク (トヨタ サクシードワゴン)
現在の足クルマです 走りが良いことと、レアな赤色に惹かれて購入 当初はノーマルで乗る ...
日産 スカイラインGT‐R 御料車 (日産 スカイラインGT‐R)
H6年式の後期型 標準車です ワンオーナー、フルノーマルの盆栽状態だったのを一目惚れで ...
ダイハツ ミラ 元ヤン☆ミラ (ダイハツ ミラ)
新Kオフ用マシーンです。 生まれは正統派スポーツマシーンだったはずが、育った環境が良くな ...
ダイハツ ミラ 銀ミラくん (ダイハツ ミラ)
衝動的に購入 もともとは競技ベースに購入しましたが、貴重な後期であるため、治して乗るか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation