• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び~♪のブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

雨が降ったけど楽しめた東京ディズニーランド

雨が降ったけど楽しめた東京ディズニーランド
※10月4日のことを遡って書いています。

皆さんディズニーランド足りてますか?(?)

最近の息子の推しメンはフック船長。
フック船長が持っているような新聞紙製の剣を保育園に行く度に先生に作ってもらい、家に持って帰ってきます。

そんなに好きなら東京ディズニーランドにあるアトラクション「ピーターパン空の旅」はきっと喜ぶに違いないと妻と話し合っていたところ、そんなに混まなさそうな休日で且つ暑さも落ち着きそうな10月4日の土曜日なら無理なく楽しめるのでは?ということで、1泊2日の行程を組んで行ってきました。



10時に出発。
石川PA上り側で昼食にしました。
吉野家の肉だく牛魯肉飯。
最近台湾熱が上がっているためチョイス。



付属の温泉卵を落としたところ。
肝心の魯肉飯は八角の風味が強過ぎな上、醤油の味が濃くて塩っぱ過ぎました。
温泉卵で魯肉の味をごまかしながら食べる始末。
個人的にエシャロットや干しエビの風味を感じられるタイプが好みなのですが、吉野家さん改良いかがでしょうか!

先にホテルで仮チェックインした後、無料シャトルバスでランドへゴー!
アーリーイブニングパスポートで15時入園。





早速ハロウィンの装飾がお出迎え。
息子の推しメンが垂れ幕になってるのを見つけ親の方が大盛り上がり。笑





海賊繋がりでカリブの海賊に乗った後パレードに遭遇、推しメン発見!
でも息子から見えたのかしら?







カントリーベアシアターの後にお目当てのピーターパン空の旅!
ゴンドラは2人乗りのため、妻と息子、私だけで出発。
妻曰く、息子大興奮!!
連れてきて良かった〜。
この後夕食にピザを食べたのですが、近くにいた子供がライトセーバーのおもちゃを持っているのを見つけた息子「ライトセーバー!欲しい!」
食べ終わった後にお土産として買いました。









ライトアップされたシンデレラ城からスターツアーズへ移動中に夜のパレードとバッティング。
この時には雨は止んでいたのですが、雨の日限定パレードでした。
サクッと終わった感じ。
スターツアーズではライトセーバーのおもちゃを持っていた息子に「帝国軍かな?それとも反乱軍かな?」と話しかけてくれたクルーさん、あんたシゴデキの鑑やで…。
私は私で体験中にスパイ扱いされました。
よく分からなかったけど後で調べたらランダムで選ばれるみたいですね。
何かラッキー。





すぐ近くにあったモンスターズインクのアトラクションに乗りたいと息子が言ったので、続けて体験。
30分くらい並びましたがぐずらずにいてくれました。
体験では前回(今年3月)よりも懐中電灯の光を当てるのが上手になってました。



モンスターズインクのアトラクションから出てきたら閉園まで残り5分。
駆け込みでスターツアーズおかわり!
さっきの時とルートが違っていて、これは何度も楽しめますね。

閉園まで満喫してホテルへ戻ったのでした。
Posted at 2025/10/16 01:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月14日 イイね!

DIYでスピーカー全交換の方がディーラーでリアスピーカーだけ交換してもらうよりコスパ良しの件

DIYでスピーカー全交換の方がディーラーでリアスピーカーだけ交換してもらうよりコスパ良しの件
先日整備手帳にて、ディーラーでのリアスピーカー交換は左右2個交換で35,000円弱、11月の予定を確認するため保留にしたと書きましたが、DIYで交換したら同じ費用以下で音質をアップグレードできるのでは?と思いつきました。

【整備手帳】6ヶ月点検
https://minkara.carview.co.jp/userid/132236/car/1610844/8397793/note.aspx

カーナビはKENWOODのMDV-Z701Wを使っているので、スピーカーも同じメーカーで揃えてみることにしました。
KENWOODの公式HPやネットショップで一通り検索した結果、

・KFC-RS175(リア用)
・KFC-RS175S(フロント用)
・内張りはがしセット(今まで持ってなかったのでついでに購入)

以上をネットで購入。
合計21,227円+ポイント。
うん、安いね!(^^)

フロントスピーカーは異常がありませんが、せっかくなのでセパレートスピーカーへアップグレード。

商品が揃うまで各先輩方の整備手帳で勉強させていただこうと思います。
Posted at 2025/10/15 10:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2025年10月14日 イイね!

耳年齢テスト

耳年齢テスト
ネットサーフィン(死語でしょうか?)していたらこんな動画を見つけました。



健康診断の聴力検査でよく聴く類の音が元になっているとのことですが、動画では高い音である20000Hzから始まって7000Hzまで流れます。
耳年齢と周波数が一緒に表示されるので聞こえたところで停止すれば耳年齢と聞こえた周波数が分かる仕組み。

試しに最初から最後まで聴いてみたら、モスキート音と呼ばれる16000Hz台が見事に聞き取れませんでした。
15000Hz台も聴こえない。
でもその前後は聴こえました。

以下こんな感じの結果。

20000Hzから19000Hz…聴こえたか怪しい。
18000Hzから17000Hz…聴こえた。
16000Hzから15000Hz…聴こえない/(^o^)\
14000Hzから7000Hz…聴こえた。

聴力に自信のある方、良かったら試してみてください。

ちなみに、歳を重ねること以外に普段から大きな音に長い時間さらされていても聴力は落ち、落ちた聴力は元に戻らないとのことです。

まだまだ耳が遠くはなりたくないので気を付けようと思います。
Posted at 2025/10/14 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月10日 イイね!

【備忘録】エバー航空におけるリチウム電池搭載機器、モバイルバッテリーの扱いについて

2025年10月10日時点の情報。

電気シェーバー
預け手荷物、機内持ち込み両方OK。
預け手荷物にする予定。

モバイルバッテリー
前回(2024年)と同じもの。
今回も機内持ち込みの予定。

携帯扇風機
前回(2024年)と同じもの。
今回も機内持ち込みの予定。

タブレット
前回(2024年)と同じもの。
今回も機内持ち込みの予定。

スマホ
前回(2024年)と同じもの。
今回も機内持ち込みの予定。

以上。
Posted at 2025/10/10 11:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 旅行/地域

プロフィール

「雨が降ったけど楽しめた東京ディズニーランド http://cvw.jp/b/132236/48713885/
何シテル?   10/16 01:13
普段は仕事で社内SEを担当しています。 2014年に新型ノア、ヴォクシーが発売された時からノアハイブリッドに乗っています。 ノアハイブリッドに10年以上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8 9 1011
1213 1415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 22:21:32
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 08:48:13
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 22:06:43

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014年よりGグレードに乗っております。オートクルーズコントロールと低燃費がお気に入り ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親の車ですが、やたら乗り回してます。現在14万キロですが、まだ頑張ってます。でもそろそろ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500cc以下で税金がリーズナブル。 4人乗せて旅行に行けるほど荷物を積める。 M ...
日産 ノート 日産 ノート
妻の車です。 スーパーチャージャー付きエンジンのグレード。 e-POWERが出る前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation