• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月08日

買っちゃいました

買っちゃいました 昨日の情報で今日が発売日だと知ったので高いけど買っちゃいました。

これで2ndもゲットです。

DVDは今晩見ようかな。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2006/03/08 18:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

キタ━━(゚∀゚)━━ !!!カワユイ ... From [ ナックンのマイアイシス ] 2006年3月8日 22:27
きました倖田來未 あの方によると、エロシスじゃなくアイシスのモニターには 必需品だそうなんで、アマゾンで注文したのが今日到着!! 倖田來未ベスト~second session 限定生産盤CD 2 ...
ブログ人気記事

セブンと女と,あざむく苦労。
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
nori5959さん

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

無料券狙いで、金沢チャンピオンカレ ...
トホホのおじさん

久米石清水八幡宮の秋祭り その2
ヒデノリさん

久々のビールブログを・・・キリン ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年3月8日 19:00
これは、CDとDVDが付いているんですか?

俄然、興味が。。。沸いてきました。

買うと、カミさんがうるさいのですが。。。
コメントへの返答
2006年3月8日 19:06
そうです。
CD1枚とDVD2枚の3枚組みです。

DVD版は12週連続発売シングルのプロモーションビデオですからこれだけでも買う価値は有りますよ。

税込で\5040はちょっと痛いですけどね。
2006年3月8日 20:13
やっぱりDVD目当て?
コメントへの返答
2006年3月8日 20:15
ピンポーン。

その通り。
でもCDも聞きますけど。
2006年3月8日 22:02
今度DVDとCDのメディア

お渡しするので・・・・


(-_-+ キラーン)お・ね・が・い!

彡サッ!
コメントへの返答
2006年3月8日 22:06
(>Д<)ゝ”了解!です。

後で暇な時にでもやっときますね。
プチオフした時に手渡し出来るようにしときます。
2006年3月8日 22:26
私のところにも、昨日届きました。

トラバさせてもらいました。
コメントへの返答
2006年3月8日 22:36
もう届いたんですか。

今日が発売日だから店頭でも沢山おいて有りましたね。

それからトラ(>Д<)ゝ”了解!です。

今夜はこのDVD見たいけど時間が無いなー。
みんカラ徘徊もしたいし。
2006年3月9日 9:22
昨日会社の売店で1割引で購入しました。

初回限定版は良いですよね♪
コメントへの返答
2006年3月9日 21:10
会社の売店で買えるんですか。
しかも一割引きとは良いですね。
羨ましい。

私は近くのショップで買いました。
ポイント貯まるから良いんですけどね。
早速本日はCDを聞いてます。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation