• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

コニカミノルタ行き先は・・・

以前コニカミノルタがカメラ部門から完全撤退するという発表が有りましたが、100年プリントで有名なコニカのラボ部門の営業権がカメラのキタムラに譲渡されたようです。

でも35mmフィルムのサービスプリント事業を除くとの事なのでコニカ100年プリントは無くなっちゃうんでしょうか。

この情報はCanonのオンラインマガジンから配信されてきて知りました。

カメラ業界にとってはやはり一大ニュースなんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/18 03:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】むき出しコード、 ...
YOURSさん

6月29日❣️山梨県山中湖グータン ...
みー☆☆☆さん

20250628活動報告^_^
b_bshuichiさん

一部の利用者がまだみんカラを出会い ...
のうえさんさん

車検
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴6年!
のっち660さん

この記事へのコメント

2006年3月18日 10:04
うちにも昨晩キャノンからメール来てましたがまだ未開封です。・・笑。だんだんとデジタルになりますねぇ・・涙
コメントへの返答
2006年3月18日 16:58
やはりフィルムは下火なんでしょうか。
最近フィルム買ってないですからね私。
デジタル一眼レフにしてからは自宅でプリントするか、電子データで保存してますので、中々カメラ屋さんにも足が向かないですし。

今後はフジとコダックだけになってしまうので価格競争もあまり期待出来そうに無いですね。
2006年3月18日 18:31
先日会社の同僚でコニカミノルタの1眼デジ買った人がいました。
カメラのサポートは今後ソニーがするらしいですね。

オイラ、デジタルからカメラに触れだしたんですがフイルムが衰退するのもしかたないのかな?
コメントへの返答
2006年3月19日 7:39
カメラ本体は今後ソニーが引き受けるみたいですね。

折角デジ一眼出したと思ったら撤退ですものね。
私もフィルムカメラの一眼レフはミノルタ製の物なので今後はどうしようかと思ってました。

まあ、使えるうちは使おうかなと。
駄目になったらCannonに乗換えます。
レンズ資産が有効に使えますからね。
2006年3月18日 23:50
<s>さくら</s>コニカカラーがなくなってしまうんですねぇ・・・

σ(^_^)のブログ用デジカメはコニカミノルタ製です。MSもSDも使えます^^;

そういえば昨日も今後のサポートについてのメールが来てました。

コメントへの返答
2006年3月19日 7:43
サクラカラー懐かしいですね。

ジャスピンコニカとか結構良い物出していたんですけど。
カメラ業界はCannon以外は何処も苦戦してますから仕方ないんでしょうね。

ニコンもフィルムカメラ事業から撤退しますし。
今後はデジタルオンリーみたいです。

サポートの連絡うちには何も無いですね。
一応一眼レフフィルムカメラはミノルタ使ってるんですけど。

今後はソニーで修理とかも引き受けてくれるのかな?
でもそれはデジカメだけでしょうね。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation