• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月21日

お~o(⌒0⌒)oは~♪\(⌒▽⌒)/

皆さん、おはようございます。

今日は娘の授業参観とPTA総会があるのでお仕事お休みにしました。
うちは共働きなので、嫁さんが仕事休めないとの事なので代わりに私が行く為です。

その代り来週は先生の家庭訪問があるのでそれは嫁さんに対応してもらうことに。

何かと学校の行事って平日の昼間が多いから参加するのって共働きの家庭だと大変ですね。
保育園だと大抵は土,日に行事が有ったから何時でも参加出来たんですけど。

今日は初めての参観と総会なので親の私の方が緊張してます。
娘にとっては親が来てくれるのは嬉しいようですね。
緊張しながらの初体験に行ってきます。

では皆さん、本日も宜しくです。
ブログ一覧 | 挨拶 | 日記
Posted at 2006/04/21 05:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年4月21日 6:08
おはようございます。
久しぶりに早目の時間からのブログですね。
僕も保育園の総会とか参加しましたが男性が一人で緊張しましたよ。
なるべく目立たないのが良いかと。
では。
コメントへの返答
2006年4月21日 8:43
おはようございます。

久々の早朝ブログです。
今日は確かに緊張するかも。
周りは母親達ばかりでしょうからね。

まあ、今日は初のPTA総会がメインなのかな。
あまり目立たないようにしていないとね。
こういう時は暇ん児は損かも。
体だけ目立ってね。
2006年4月21日 8:13
おはようございます。
早いですね(^^)

授業参観ですか。
緊張するでしょうね。
わが娘がちゃんと答えられるか、緊張しながら参観して下さいね。
コメントへの返答
2006年4月21日 8:45
おはようございます。

昨夜は子供達と添い寝で早く寝てしまったものですから早朝からみんカラしてました。

今日の授業参観はまだ入学したばかりなので発表したりとかはないと思います。
なので、どんな雰囲気で授業しているのかを見るのが目的かな。
メインはその後のPTA総会なんだと思いますけど。
どれも初参加なので今日は緊張しちゃいます。

では本日も宜しくです。
2006年4月21日 8:58
おはよう!
今日はお休みですか?
授業参観は楽しみですよね。
そのあとのPTA~~は大変ですね。
家庭訪問もあるんですね。
まあお父さんも育児に積極的に参加ということでいろいろ経験するのもいいっすよね!
僕も参加しましたが、、奥様ばかりで・・・。笑
あとPTAの役員きめ!これはボルテージ上がります。爆
コメントへの返答
2006年4月21日 19:11
こんばんわです。

初めての授業参観という事で楽しみにしていたんですが、まだ1年生になったばかりなので授業ではなくホームルームでした。
やはり平日の昼間だけあって参加しているのは母親ばかり。
父親が来ていたのは、私を入れて二人だけでした。

授業参観では、子供達も親が来て嬉しかったようです。
その後のPTAの役員会はつまらなかったですけどね。
まあ、我慢して聞いてました。

役員とかになると大変みたいですね。
今回は既に決まっていたので承認だけでした。
下の子が居るから足掛け9年間は小学校のPTAに入らないといけないのでそのうち役員も回ってきそうです。

2006年4月21日 9:36
初めての授業参観ですか

親の方が緊張しますよね
おいらも長男の参観に初めて行った時、スーツ着て行きました
周りがラフな格好なので焦りました( ;^^)ヘ..
自分の子供にしか目がいかないと思いますが、是非周りのお子さんたちにも目を向けてくださいね
いろんなことが解って、おもしろいですよ
コメントへの返答
2006年4月21日 19:16
こんばんわ。

そうですね。
初の授業参観に親としてもドキドキでした。
ラフすぎる格好も何なのでYシャツとネクタイにジャケットという格好で行きました。
確かにスーツ着ている人も居たけど、母親達は意外とラフな格好の方も居たので無難だったかなと思います。

まだ1年生だと落ち着きが無い子供も居ますね。
活発な子やおとなしい子など、周りの子供達の観察していると面白いです。
自分の娘はどうだったかというと落ち着きが無い子供でした。

2006年4月21日 10:05
おはようございますぅ~♪

授業参観。。。懐かしい。。。
高校生にもなると 授業参観があっても 勝手に欠席で届けを出してしまってますのよ~ 明日がPTA総会と学級懇談会ですのに。。。それも~学校や先生に期待することは何もないので 行きませんけど。。。
小学生のうちは おちゃめも授業参観楽しみに行っておりましたぁ~そんな日は 日頃消極的な娘も張り切ってましたからね。
コメントへの返答
2006年4月21日 19:22
こんばんわです。

初の授業参観ワクワクドキドキしながら参加してきました。
子供の学校での様子が解かって良いですね。
それに先生から直接子供達の近況も聞けましたし。

PTA総会は会計報告と次年度役員の新任了承が目的でしたので特に参加しなくても良かったみたいです。

ですから来年からは行かないと思います。
役員になると大変ですけどね。
6月にも授業参観があるのでその時は奥さんに行ってもらう事にしようかなと思います。
やはり平日なので母親の方が多かったですからね。

今日の娘はパパが居たから落ち着き無かったみたいです。
もう少ししっかりしてくれと言いたかった!!。
まだ入学したばかりだから仕方ないですね。
2006年4月21日 10:36
おはようございます~
私も早く授業参観行ってみたいでつ・・・・

がんばってください~
本日も宜しくです~
コメントへの返答
2006年4月21日 19:24
こんばんわです。

あと数年で行けるんでは。
その前に幼稚園の保育参観ってのも有るんではないでしょうか。

子供の成長見るのって楽しみです物ね。

小学生になるといろいろな行事が有るので親としても結構大変になります。
保育園時代の方が楽でした。
2006年4月21日 12:23
どうも!こんにちわ!

授業参観楽しみっすね!(^o^)丿

そのあとPTA総会は気をつけてくださいね!
多分、役員とか無理やりやらされてしまうかも!

つい先日、カミさんが中学の保護者会で、
役員を阿弥陀くじで決めていたそうな!
何とか逃げ延びたみたいです。
(決まるまで、体育館のドアが閉められて、
逃げられない状態になるそうです。)

もうこの時間だと、決まりましたねん!?
コメントへの返答
2006年4月21日 19:30
こんばんわです。

初授業参観行って来ました。
まだ入学したばかりなので授業というよりもホームルームでしたけどね。

それでも結構子供達は楽しんでいました。
親が見に来てくれたから落ち着き無くて大変でしたけど。

それからPTAの総会は既に役員は決まっていたので新年度役員の承認と新任の挨拶でした。
あとはダラダラと会計報告云々でしたので参加しなくても良かったみたい。
来年からは行かないと思います。

うちの学校は生徒数少ないから子供が卒業するまでに何らかの役員になる可能性高そうです。
まあ、今年は何も無いですけど来年以降は気を付けないとね。
2006年4月21日 13:28
授業参観ですかぁ。なんだか懐かしい感じがします。

こういう機会があると普段見えない学校での生活が少し見えるのでいいですよね。
コメントへの返答
2006年4月21日 19:33
こんばんわです。

初の授業参観でしたがまだ子供達も学校に入ったばかりなのでやっと学校生活に慣れてきた所を見たというところでしょうか。

後は担任の先生から子供達の近況を聞けてよかったですね。
まだ、1年生なので純粋な子供ですから先生も色々と大変な様子が伺えました。

娘も段々慣れて毎日が楽しくなってきてるようです。
今日は親にとっても大変良い参観日でした。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation