• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

付いてたんや

付いてたんや 最近知りました、他の18クラウンのオーナーさん知ってました?

グレードにもよるんでしょが私はついてるん全然知らんかったです、何?



それは



後席のカップホルダー


ついでにこれも



ティッシュホルダー




今のアスリートは後ろに操作ボタンがないわ、と先輩に聞いたんで、ワイ(和歌山で私の意)のもそんなんないわってアームレスト下げたら


あら!?  あるやん  ('v')ニヤリ・・

カップホルダーしかないわって言うんで

ワイのも無いわ、って試しに見たら

同じく

あら!? それも あるやん (*´pq`*)ムフッ

やっぱりロイヤルは高級仕様なんですね







使わんけど
ブログ一覧 | 知りませんでした | 日記
Posted at 2012/04/01 22:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

あれ?
THE TALLさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

イイね!
KUMAMONさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 23:14
ありますね。(^m^ )

ただ、私の車だけかもしれませんが、
アームレストを降ろして走行すると
「カタカタ」と音がするので、いつも
アームレストは上げてます(; ̄Д ̄)
コメントへの返答
2012年4月2日 0:14
実はアームレストの存在自体、この時知ったぐらいで全く、全く知りませんでした。

今もアームレストは上げたままですけど      
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
2012年4月1日 23:34
得した気分ですね。

多分現行型のクラウンでもグレード高いヤツならボタンあったと思います。

コメントへの返答
2012年4月2日 0:20
200系の先輩から聞いたんで、そうなんや~って感じだったんですが、見てビックリ、どちもついてるやん!って

まさに得した気分ですが


あんまり使いそうにないか。
2012年4月2日 14:21
えーーーー 

べーやん いっぱい リアの画像 撮ってたのにー(ToT)

上げて乗るより 下げて乗るほうが 他から見ると 

VIP感が増しますよ♪

なので 常時 下げてます。

問題は・・・

チビの枕になっているのと 

スイッチの上をしらんまに触れていて 

音楽が変わったり 音がでかくなったりしてますが。(爆)



コメントへの返答
2012年4月2日 23:43
チビさんの横暴には勝てませんね~





O-YA-JI-もボケ入ってるんかも

後ろは全く気にしとらんかったんで、いかに

いい加減なんか分かってしもたかも。

テッシュ積んどきます。

オヤジも歳なんでなかなか使わんけど。






プロフィール

https://youtu.be/OTgwHbVmi-E

小田原帰省中に、YouTubeチャンネルに撮影してもらったので見て下さい🥰」
何シテル?   05/06 17:47
どっちかって言うと車は乗るより眺めてるのが好きです。 2017年9月24日より和歌山市から小田原市へ転勤、単身赴任生活が始まりました。2020年1月10日、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調MAQSハイレートバネ交換(リヤ14K) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:55:33
トヨタ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 09:33:20
イージークローザー取付け 助手席編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 19:25:04

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
マイクラウンももう16年目。 けど今だ飽きがこないデザインと性能。 自分好みにカスタムし ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ついにセカンドカーを手に入れました。 本日納車で細かい弄りをそそくさと実施 軽カーと ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
 アメ車が忘れられずスカイラインから買い替え もとは黄色でアメ車ならではの感じだった。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カマロのトルコンが破損し修理代が出ず、やむなく手放した次にツレから30万円ぐらいで購入  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation