• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよひよの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年7月1日

ATシフトを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューでも書いたモノ。
取説が無いので交換方法がイマイチわからず、ナカナカ実施できずにいましたが、先日ようやく重い腰を上げて作業開始しました。
2
ホントはシフトロックの解除ボタンを押して「N」あたりで作業するとラクなんだけど、私の車にはソレがありません・・・前所有者であるところのオヤジが壊したままだったから。
修理をDに頼んだら、シフトのユニット毎交換とのことで数万円かかるとか、assyの弊害ですな。
なので、そのまま「P」レンジで作業開始。

まずは12時方向にあるネジ2箇所を外します。(画像の丁度裏側ね)小物入れを外しておいて、小さいドライバーを使用。
ネジを外したら軽く引っ張ってやって、隙間に見えるODの配線をカッター等でカット。
そうっすっとスポっと抜ける。
3
抜けるとこんな感じになってるので、先端の白い部品をクルクルと回して外してやる。
下部の黒いのも抜いて、新しいシフトのOD配線と車輌側の配線を結線してやる。
最初はギボシで繋ごうかと思ったけど、隙間が狭いので諦めました。
互いに絡めて捩ったところをビニテで絶縁しただけ(^^;
後日気が向いたらハンダで固定するかも。
4
ハイ、ビフォー☆アフター!
数センチ背が高くなりました。
もうちょっと低い方がいいんだけど、そう贅沢も言ってられません・・・
今度オーディオ交換する時は面倒だなぁ(x_x
5
別カット!こんな視点で見る事は無いんだが・・・
先日装着した周囲の木目調パネルと相まってイイヤンバイ。
ヨーロピアンテイストなオトコマエ度がレベルアップですな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( LV-457 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

STARKウルトラスエードシフトノブ420V2へ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

トランクオープナー取り付け

難易度:

ウィンドウスイッチ交換

難易度:

トランクスイッチ

難易度:

シフトレバーインシュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「damd」
何シテル?   08/14 09:47
ひよひよです。 キューブはワシ車。 ラパンショコラがヨメ車。 イジリも洗車もワシです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時間調整式間欠ワイパーに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 00:27:19
バリアブル間欠式ワイパーレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 23:03:24
70ヴォクにセレナ並のロールフィットスクリーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 14:52:56

愛車一覧

スズキ アルトラパンショコラ しょこらぱん (スズキ アルトラパンショコラ)
ロードスターを買い替えて、ヨメ車に。 平成26年2月2日納車。
日産 キューブ ヨメキュー (日産 キューブ)
ロードスター買い替えのラパンがヨメ車に、キューブはワシ車に。 以下、旧コメント ヨメ車 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ヨメの旧所有車 特に更新はナシ!
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
14年間お世話になりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation