• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

Golf試乗

Golf試乗 どうやらウチのGOLFもリコール対象になるようで…

久々ディーラーに行きました。
というかこんな事でも無いと顔を出す用事もないんですよね…^^;

せっかくなので?話題のGT TSIに試乗させてもらいます。
最近新車情報に疎いので予備知識はスーチャー&ターボなコトくらいしか知らなかったのですがが、私が率直な感想を言うたびに横でディラーマンが色々教えてくれました♪

なんでもウチの2.0GTの後継グレードとなる位置づけらしいですが…

こりゃ別物ですね~

さすがスーチャー、下からトルクがモリモリです。
どこかで2.0GTよりも下のトルクは無い…?というような書き込みを見た気がするのですが、そんなことはないですね。

特に2.0GTって通常モードで乗っているとすぐに6速までシフトアップするので、街中では2000回転以下で走っちゃうような状況が多く、そんな時にピュッと前に出ようと思っても反応が遅くてイラ…とする(まあそんな低速域じゃ当たり前なんですが)ことが良くありますが、TSIは反応が良いです。
↑ミッションの違いも大きいのかもしれませんが
これってウチのように母&嫁のようにクルマに興味が無い人間が乗る場合でも、むしろ安全な気がします。

決して軽くは無いのですが、レスポンス良く回るので(ショートストロークだそうです)クルマが軽く感じられます。
スーチャーとターボの切替ポイントはスムーズで分かりませんね~

ターボといっても上でグイグイくる感覚ではなくて、むしろNA的。
踏めば踏んだだけ感覚にリニアについてくる感じです。
↑しばらく乗ってると微妙なラグは感じられますが。
ウチのと比べちゃうと「ベーシックGolfとは思えない~~」って感じなのです。
しかも燃費が良いのが不思議。

まあ絶対的な加速は大したこと無くすぐ慣れちゃう類のものですが、これでワインディングを走ると楽しいでしょうね~♪
足とブレーキは??な感じですが。
↑ま、これは後でどうにでもなる部分ですけどね

高速領域ではどんな感じなんでしょうかね~?

一言で表現すると

「ぐい~~ん」

って感じのクルマです。
↑なんのこっちゃ^^;



で、ついでに?GTIにも比較試乗♪

あらためて感じるのはこれほんとよく出来たクルマです。
この作りでこの価格はお買得!
TSIと比較すると当然スポーティ。
上が伸びるから楽しいです。
雰囲気作りも上手だし。
たしかに下のトルクはTSIより薄いけど、スポーツ走行するのに3000回転以下を使う人なんていないでしょ。
タイヤ(コンチ履いてました)だけ換えれば、高速道を含め一般的な使い方であればノーマルのままでもまず不満はなさそう。

まあこれも絶対的な加速は大したこと無いのですが、とにかく気持ちいいのです。
こっちを一言で言うと

「ぐわ~~ん」(笑

あれこれ弄ってサーキット走行してみたくなるクルマですね~^^


ただ両車に共通するDSG
賢くって感心しちゃいますが、これ私のようにC2に乗ってるとパドルの使いにくさが顕著。
まあフロアノブでシフトすれば良い(実際使いやすい…C2は逆に使いにくい)ですし、慣れの問題かもしれませんが。

ただシフトアップ時に、どうしてもクセでアクセルを一回戻しちゃうんですよね~^^;
踏みっぱなしでシフト操作できるのは凄いんですが、サーキット等でそれやるのって心理的にちょっと怖いです^^;

結局どちらも価格帯は近いしよく出来たクルマなので満足度は高いのではないでしょうか?
私なら…自分中心で所有するならGTI。
セカンドカーとして家族も運転するならTSIでしょうか^^




…でも実は根本的に、この外観好きじゃないのよね^^;








ブログ一覧 | クルマその他 | クルマ
Posted at 2007/02/12 22:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ゴルフ! From [ 納車待ち中 ] 2007年2月20日 17:13
と言ってもVWの方ね。 前にも書いたが非常に気になるわけだ。 そこでこんなブログを発見。 GT TSIにさらに惹かれてしまいました。 2台体制
ブログ人気記事

塩胡椒
ふじっこパパさん

最近🚗³₃
takeshi.oさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

三連休明けの仕事です〜!
kuta55さん

虎のしっぽ
パパンダさん

モエ活【119-120】~ メイン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年2月12日 22:59
一時真剣にマーチスーパーターボ購入を考えた身としては気になりますねw
どうせならドッカンドッカン来て欲しいのですが(笑)
大排気量NAのようなまとまりのようですね.

>外観
同感です(苦笑)
この内容でゴルフIな顔だったら・・・と思ってしまいますw
コメントへの返答
2007年2月12日 23:14
Golfって見た目小さく見えますが結構立派な寸法なんです。
今は軽いクルマって無いですもんね~
スーパーターボのようなフィーリングはなかなかないですよね。
でもTSI、ほんとよくできたクルマです。

Ⅰ型好きなんですね!
というかホントその時代のクルマお好きなんですね~
私は学生時代、手荒に扱った1型(中古)に乗っている先輩方が多かったので実はあまりいい印象がないのです^^;
2007年2月13日 9:45
なんか凄い判りやすい表現でした(爆)
フィーリング伝わってきました。

僕は最近、雪山に使える車が欲しいと感じてます。
コメントへの返答
2007年2月13日 22:37
稚拙な表現にお付き合いいただいて恐縮です(苦笑

やはり4駆は必須なのでしょうか?^^
もしかして車高の高いクルマに興味が向かれていたりして!?
2007年2月13日 9:51
やはり、シフト時にアクセルもどしましたか(笑

癖になってますよね。

パドルの操作し易さは、確かにC2の勝ちですが、、、
DSGすばらし過ぎです(汗
コメントへの返答
2007年2月13日 22:46
癖になってますね~(爆
センソ乗りじゃなくてもMT車に慣れた方なら絶対戻すと思いません?^^

DSGは構造も凄いですが、制御が凄いですよね~
逆にセンソは人間臭いとでもいうか…
普通のMT車っぽいですよね
↑スムーズにシフトし損なった時とか特に^^;
2007年2月13日 21:31
TSI、ルポやポロに積んだら楽しそうですね~
コメントへの返答
2007年2月13日 22:50
同感♪そう思う方は多そう~

メーカーが出さないと、どっかのチューニング屋さんが先にやっちゃいそうですね^^
あ、でも載せるだけならともかく制御が大変か…
2007年2月13日 23:27
参考になりました!

最近、小さくてキビキビ走る車に惹かれる
ものがあるのですが、やはり3速、4速で
もホイルスピンできる車も捨てがたく…。。。

コメントへの返答
2007年2月15日 11:21
>3速、4速でもホイルスピンできる車
かなり限定されますね~^^

ねじ伏せるような走りも魅力的ですが、おっしゃるように非力なEgを目一杯回しながら、ってのも楽しいですよ~
2007年2月14日 12:54
俺も現行の外観はいまいち好きになれないです^^;
買ってもらえるなら喜んで乗りますけどねw

地味にGolf4のR32を中古で狙ってたり。。。
今更ながらFFとATの組み合わせに慣れないです( ̄□ ̄;)
数年後に乗り換えを。。。
コメントへの返答
2007年2月15日 11:29
細かな面構成とか凄くよくデザインされてるんですが、根本的なフォルムがどうも…(特におしり)
街中でもよく見かけるので慣れてきてはいますけどねw

輸入車って雑誌のインプレは相当割り引いて聞いておかないとがっかりする(特にEg)ことが多いですが、TSIは面白かったですよ~
DSGならATで感じる違和感は無いはず^^

R32は乗ったことが無いので分かりませんが、Golfって中古でもボディの「しっかり感」は十分なので満足できるかもしれませんね♪

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation