• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

ルグラン、15年目の夏・・・

ルグラン、15年目の夏・・・ 今年の7月をもって、僕のルグランは車齢15年を迎えました。
1998年7月に新規登録されてから12年間の間、群馬ナンバーで3万キロを走破。13年目を境に前オーナーの手を離れた2.0ルグランは、一時的に西日本で休息をとっていました。ところが当時免許取り立ての若造であった自分(きっと今もでしょうがw)に突然身柄を引き渡され、再び北関東の地へ強制送還されてしまうことに・・・
それ以降の出来事は、このブログをご覧になられている皆様のご承知通りかと思います。
 
 

 車齢15年を経て我がルグランのオドメーターはようやく57000キロに到達、まだまだ先輩方のU14と比べれば走っていない方ですね。
エンジンや各部の調子もすこぶる良好。
「労わられるにはまだまだ早いわ!」との声が聞こえてきそうなくらいに気持ちのいい走りをしてくれます。
 
 今日は久々にいろは坂へルグランのノーズを向けてみました。
いつも、山坂道に行ってしまうと血の気の多い走りになりがちなので少しは品のある走りを心がけてみました。
タイヤを泣かせず、緩やかに変化するGを心がけます。

それでも、明らかに早いペースで山坂道を登ってしまうルグラン様のせいか、先導してた車皆に譲られてしまいました(;・∀・)←決して煽ったりなんてしてないですよ!!
前の車が居なくなろうものならルグラン様はビスカスLSDを効かせながら3速でコーナーを立ち上がり、直線で4速にシフトして8~10%の勾配を涼しい顔して加速していくのです。
コーナーでも軽やかに右に左に自由自在に旋回していくあたりは、さすがブルーバード。
ルグランだからって軟なだけの足じゃありません。

 ステアリングを握りながらルグランの走りに酔いしれていた自分は、そのまま県境を超え群馬県に入っていたことすら忘れてました。
すっかりこの車の魔力に憑りつかれていますな。
我がルグランの姿を見て常々思うこと。
「優しい姿の中に凛々しさも隠し持つ」
15年という年月を経過してもルグランの走りは未だに冴えわたっていることを改めて思い知らされました。
ブログ一覧 | ブルーバード | 日記
Posted at 2013/07/20 23:59:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 9:02
怪鳥さんのルグランに対する愛情か感じられる記事ですね!!


道を譲られた→ん?これも走りのルグランでしょうね


3速でのコーナーの立ち上がり→これもたまりませんな~いろはのコーナーの醍醐味でしょうね!!

ブルーバードはハンドリングでは他のクルマにもひけをとらないと思いますよ!!
コメントへの返答
2013年7月23日 0:03
自分の車に陶酔してしまうとか、だいぶやられちゃってます(;´∀`)
これもルグランの魔力なんでしょうか?ー←手遅れ

たまに気合いが入りすぎると2速で突っ込んで、ゴリゴリ言わせながら立ち上がったりもします(笑)
でも、やっぱりルグランは3速で余裕をもって立ち上がるのが良いですね。
車のキャラに合っていると思います。

シルフィにはまだまだ負けませんよщ(゚Д゚щ)
2013年7月23日 23:03
低走行でも高年齢車だと不具合が出たりするものですが
好調なのは日頃のメンテが行き届いている証拠・・・^^v

これからも怪鳥さんとキロ数と共に歩んでいくわけですね♪

後ろからグイグイこられたら道を譲るしかないってなりますよw
コメントへの返答
2013年7月24日 23:21
もう購入してから2年近くになりますが、ドアロック以外は全く壊れないんですよね~。
きっとルグランは当たり個体だったのでしょうw
自分が妥協せずに選んだ愛車なんで行ける所まで行ってみたいと思います(`・ω・´)

後ろからグイグイ・・・そんな運転するわけないじゃないですかー(棒)
2013年7月26日 7:43
ブルーバードは素性が良いですからね(^^)

ノーマルの足と自分の変えてある足を乗り比べて、実は自分が求めているのは純正足の方が近いのでは!?と思うこともしばしばあります^^;

悔しいのと、純正足が手元にないのでこのまま頑張ります(笑)

LSD付きのMTというのがさらに走りを良くしてるのかもしれませんね!!
コメントへの返答
2013年7月26日 23:16
どうもご無沙汰しております(^o^)丿

純正足といえば、自分は未だSSS純正足のブルに乗ったことがないんですよ。
ルグラン脚(自分)とカヤバ、エナペタルなら同乗で乗ったこともあるんですが・・・

そういや、大雪の時にシャーベット状になった緩い上り坂発進時にビスカスLSDに助けられた記憶があります(;・∀・)
走りだけでなく実用装備でもあると実感させられましたね~(笑)

プロフィール

「転職したさしかない・・・」
何シテル?   02/07 20:17
毎度お越しいただきありがとうございます。 当ページは私、碧い怪鳥が日々の事やら戯言となんかよくわからない駄文をテキトーかつ気まぐれに垂れ流しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2人の、ピカピカちゃん・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 16:19:50
ザコキャラ転じて激レアキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 16:12:13
あれから3年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 13:27:11

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ルグラン系では最上級モデル・・・のはず(?) 車も持ち主も加齢臭が気になる今日この頃or ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の愛車でした。マイナー後なんで丸目テールに戻っています。この車が家で初AT車となりまし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 父の愛車です。先代のスカイラインがガソリン代が掛かる事からエコカーへの買い替えとなりま ...
日産 ノート 日産 ノート
母の愛車です。前のデミオが色んな所がボコボコのままだったので、この車もそうならないかと心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation