• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

気にするのは柄でもないのかな~

気にするのは柄でもないのかな~ どうも~、碧い怪鳥です。
実家よりもさいたまのほうが花粉症はマシな気がします。
そりゃ、実家は近くに杉林がございますから(´・ω・)9 

 さて、先日はルグランを6か月点検に出してきました。
ついでに車検時にケチったメンテプロも18か月コースを再び契約しました。
今回の点検でも特段要注意箇所の指摘が無かったわけなんですが・・・

~点検前~
メカニック「乗っておられて、何か気になる点とかございます?」
自分「そうですねぇー、最近買った頃と比べると若干ですがクラッチが重たくなった気がします。あと、運転席のドアも少し落ちてる気が・・・」

~点検後~
メカニック「うーん、ご指摘のクラッチの重さなんですがこのクラスの車で考えてもそこまで重くはないと思いますね。一応、動作経路も確認したんですが問題となるような箇所もありませんでした。」

自分「そうですかぁ・・・ちなみにドア落ちは?」

メカニック「こちらはやはり経年ですね・・・一応、ヒンジ調整もできますけど根本的解決をするならヒンジ交換がよろしいかと思います。」

自分「わかりました。いつも、面倒というか厄介な頼みばかりしてすみませんね~(;´Д`)」

メカニック「いやいや、そんなことないですよ。好きで乗っておられるのは整備していてよく感じますから(*^_^*)」

 そんなやりとりを終えて帰路についたのですが「自分ってもっと大雑把じゃなかったっけ?」って思いました。
確かに、ルグランを少しでもいい状態で長く乗り続けたい・・・
だけども、こんなに細かいことを気にする人間だったっけ、と。
なんで自分が、この車を長く乗りたいと思えるかと言うと「細かいことを気にせずに乗れる」からです。
今までもそうでしたし、ずっとそうだと思っていました。
だけども、いつの間にか大事に思いすぎて神経質になり始めてました。

 本当に愛車を大事にされてる方々や長く乗られてる方々からは「何を言っているんだ・・・」と思われるかも知れません。
だけども、自分は車と長く付き合うにはある程度「大雑把さ」が必要であると考えています。
決して汚い外見でいいとか壊れたまんまでもいいとかではありません。
だけども車に問題が生じてないならそこまで気にしないでいい、そういうスタンスで僕はルグランと付き合っていきたいと今回の点検で思いました。
それにしても、せっかく洗車してもらおうと思ったのに雨で意味無かったorz

ブログ一覧 | ブルーバード | 日記
Posted at 2014/03/23 21:35:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年3月23日 22:07
やはり長く乗っていると経年劣化の箇所があると思いますが…

怪鳥さんのルグランに対する愛情は十分伝わっているので、大丈夫ですよ!!



気にしないで、ご自分のスタンスを貫きましょう(*^^)v
コメントへの返答
2014年3月25日 21:20
最近は他の車も凄い気になったりしているのですが、結局ルグランから離れるって選択肢がないんですよね(;´∀`)
どうも、この車の魔力(?)に憑りつかれてしまっているようですwwwwwww
2014年3月23日 23:08
こんばんは、お疲れ様です。

大切だからこそガラス細工のように扱うこともありますが、車と言う工業製品はそんなに軟ではないと思いますし走ってナンボですから、本来の使われ方をされた方がお車も本望だと思いますよ^^
コメントへの返答
2014年3月25日 21:29
こんばんはー、ありがとうございます(`・ω・´)ゞ

仰る通りですね。
自分にとってルグランという車は手に馴染んだ道具・・・クサい言い方をすれば相棒みたいなモノです。
ここまで情が移る工業製品は車以外に存在するでしょうか・・・

本来の使われ方>自分の場合、SSSに求められる使われ(走り)方をルグランでやったちゃってるような:(;゙゚'ω゚'):
2014年3月24日 2:04
大切だからこそ、そのような考えが浮かんで細かいこともきになるんですよ(^ω^)
これからも細かいことでも気にして、しっかりと愛機ルッグラーン!を良い状態で後世に残していきましょう♪
コメントへの返答
2014年3月25日 21:35
確かに大切だからこそ、いつも完全な状態を維持したいと思ってしまうんでしょうね(苦笑)
気にしなさすぎると、重大故障を見落としかねないのでそういうとこは今まで通り、厳しい目で観察していきたいと思います。
2014年3月24日 21:25
車検時にされているかもしれませんがクラッチのエア抜きをすると変わるかもしれませんね~
重く感じる現象と関係あるかは微妙ですが、エア噛んでいるとフィーリングが良くないみたいです

大雑把に乗る、いい価値観だと思います。
いろいろ付き合ってくれる相棒な感じが伝わってきますね
コメントへの返答
2014年3月25日 21:39
ブレーキだけでなく、クラッチフルードにもエア抜きというのが存在するのですかヮ(゚д゚)ォ!
恥ずかしながら、初めて知りました。
ひょっとしたら何かしら関係しているのかも知れませんね・・・


プロフィール

「転職したさしかない・・・」
何シテル?   02/07 20:17
毎度お越しいただきありがとうございます。 当ページは私、碧い怪鳥が日々の事やら戯言となんかよくわからない駄文をテキトーかつ気まぐれに垂れ流しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2人の、ピカピカちゃん・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 16:19:50
ザコキャラ転じて激レアキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 16:12:13
あれから3年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 13:27:11

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ルグラン系では最上級モデル・・・のはず(?) 車も持ち主も加齢臭が気になる今日この頃or ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の愛車でした。マイナー後なんで丸目テールに戻っています。この車が家で初AT車となりまし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 父の愛車です。先代のスカイラインがガソリン代が掛かる事からエコカーへの買い替えとなりま ...
日産 ノート 日産 ノート
母の愛車です。前のデミオが色んな所がボコボコのままだったので、この車もそうならないかと心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation