• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

忘れかけてたアレ

忘れかけてたアレ  忘れかけてた左後ろドアのパワーウィンドウスイッチをやっと直しました。
いや〜、スイッチが正常に動作するって素晴らしいですね(笑)
壊れたの9月だから半年も放置してたのは気にしないキニシナイ…

 さて、とある作業を行う為に3年振り位にトランクからスペアタイヤを出したら赤錆さんが|ω・`)ノ ヤァしてたのでまたサビチェンジャーを使って赤錆退治してきました。

ここ1、2年はそういえばスペアタイヤの部分全然確認してなかったので久々に姿を見せた赤錆には少々びっくりしてしまいました(´・ω・`)
定期的に確認しないとダメですね。
でも、水は溜まってなかったんだよなぁ…
ブログ一覧 | ブルーバード | 日記
Posted at 2016/03/05 20:12:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

フィアット デュカト
パパンダさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2016年3月5日 21:15
お~やっと直しましたね…W



スペアタイヤハウスって錆びやすいのかな?
私、確認してみます!!
コメントへの返答
2016年3月7日 21:14
はい、やっとの修理ですw(苦笑)

原因を思い返してみたのですが、以前にも同じ部分を錆転換剤で対策したのですが、錆を紙やすりで削り落とす際に下地の金属面を露出させすぎたかなぁ、と・・・
恐らく錆転換剤では錆びてない金属面への効果がないと思いますのでそこから錆が発生しやすくなってしまったのでは、と考えてます。

一度確認されてみるのをおすすめします。
2016年3月5日 22:01
僕も運転席パワーウィンドウスイッチ、オートが死んでます…。1年放置してますが、早く治したい!
先日メーター交換して、そろそろクラッチが交換時期らしいのでお金がめちゃくちゃかかります…。
コメントへの返答
2016年3月7日 21:18
ありゃりゃ、出費が多そうなのが同時に出てきちゃいましたね・・・

運転席の集中スイッチでしたら、中古部品で探してみるのはいかがでしょうか?
新品と比べても比較的安価と思われます。


プロフィール

「転職したさしかない・・・」
何シテル?   02/07 20:17
毎度お越しいただきありがとうございます。 当ページは私、碧い怪鳥が日々の事やら戯言となんかよくわからない駄文をテキトーかつ気まぐれに垂れ流しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2人の、ピカピカちゃん・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 16:19:50
ザコキャラ転じて激レアキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 16:12:13
あれから3年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 13:27:11

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ルグラン系では最上級モデル・・・のはず(?) 車も持ち主も加齢臭が気になる今日この頃or ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の愛車でした。マイナー後なんで丸目テールに戻っています。この車が家で初AT車となりまし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 父の愛車です。先代のスカイラインがガソリン代が掛かる事からエコカーへの買い替えとなりま ...
日産 ノート 日産 ノート
母の愛車です。前のデミオが色んな所がボコボコのままだったので、この車もそうならないかと心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation