• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nackyの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2017年12月29日

電動パワーシート不動からのバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週まで動いていたドライバー側の電動パワーシート(リクライニング機構)が不動となり、モーターかギアかスイッチの接点を疑ったが、テスターで当たってみたところヒューズが切れていることが判明。
背もたれの角度をこまめに調整するので、動かないと地味に不便だ。
2
30Aという大きな容量のヒューズが焼き切れた状態で飛んでいたので、一瞬にして相当な過大電流が流れた原因がありそう。
ヒューズが切れることでコンピューターのパンクや車両火災を防いでくれたが、原因を突き止めないとちょっと怖い(-_-;
3
ヒューズを交換しエンジンを始動したところ、セルの勢いがない。去年交換してまだ1年と少ししか経たないバッテリーがご臨終の模様orz
もしかするとバッテリー電圧が下がったことで充電力を高めるため、レギュレーターが誤作動して一瞬過電流が流れたのかも。
4
電圧を計るまでもなく、バッテリーのチェックインジケーターに「あたしゃもう瀕死ですわ」サインが。
正月に出先で立ち往生してJAFのお世話になるのもゾッとするので、これはもう充電より交換ですね。
5
思いのほか短命だったMOLLを諦め、純正タイプのMOLLやBOSHと互換性があるパナソニックのカオス・ブルーバッテリーをチョイス。
バッテリー交換のDIY作業は、電気に知識がある人以外はあまりオススメしません。
6
この寒空の下、クッソ重いバッテリー交換作業は腰をやってしまいそう(汗)。
交換後はセルのイキオイが「キュルル、グァーン」と蘇り、19才の頃の下半身並みに元気になった。
7
バッテリーを外すとコンピューターがリセットされインジケーターに様々なエラーが出るが、暫く走ると消えるので気にせずそのまま近所の蕎麦屋へ。
いよいよ年の瀬も押し迫り、正月を迎えるためにキレイに洗車しなければ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換(11,465km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換(11,472km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月7日 8:19
参考になる記事でした。私は新車4年落ちの中古車からの997オーナですが、かれこれ7〜8年所有しており、その間3回バッテリー交換しました。あの微々な不安があるエンジンの掛かり具合はオーナーしかわからない感覚だと思います。以前、ポルシェセンターで点検は出していましたが、特に【問題ないてす!】回答をもらいましたが、案の定数週間でバッテリー上がり。。。💦仕方ないので老体にムチ打って、あのくそ重いバッテリーを交換した思いがありました。記事読ませて頂き、コメントさせていただきました
😀よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年7月7日 9:03
コメント有難うございます。997のクランキングの微妙な長さは少し不安になる時がありますよね。
実はパナソニックバッテリーもその後の使用経過で電流量不足であまりオススメできませんので、やはり多少高価でも純正のBOSHがベストかと思います。オイルも純正(Mobile1)がベストですね。

当記事の1年ほど前にはACGを交換しておりますので、併せてご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1333295/car/2017496/3996583/note.aspx

プロフィール

「ヘイケボタルが舞い飛ぶ里山の夜(2)」
何シテル?   08/14 06:39
バイク、クルマ、音楽、スポーツ、酒、料理、雑学を愛する昭和の不良高校生のようなおっさんで、現在の愛車はスズキ ジムニー シエラとヤマハWR250Xです。機械いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
幼少の頃からロータス、ホンダのスポーティモデル、ポルシェ、ジープに憧れており、前者の3台 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
それまで所有していた大型バイクの車検が面倒になり、250にダウンサイジングとなったが、場 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全なる衝動買い。 ポルシェは930、987ケイマンに続き3台目となります。 3.6リ ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
当時は2ストレーサーレプリカブームで、絶対王者だったホンダNSRに乗ってみたかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation