• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月24日

風の通り道

風の通り道 今日はクリスマスイヴですが、午前中天気がよかったので大掃除してました。
あんまり散らかってなかったからすぐ終わったけどね。


冬になると思うんだけど、
写真のようにルーフスポイラーの隙間に雪が積もったまま濡れた道を走ると風が巻き込むのか後ろのガラスがすぐに汚れちゃいます。

このときばかりは後ろのワイパーを動かそうかと思うけど、今まで一度も後ろのワイパー使ったことないなぁ。
でも~、
間違って動かしたことなら何度かあると思う、ここがフロント側のワイパーのスイッチってクルマあるもんね。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2005/12/24 13:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2005年12月24日 15:37
あらっ、後ろのワイパー使いませんか?
うちはしょっちゅう使ってますよ。

バックする時の後方確認とか、後ろを走って来る車に乗っているお姉ちゃんの顔確認とか・・・。(笑)

コメントへの返答
2005年12月24日 17:09
あは、後ろのお姉さんは気になりますねぇ~

私も以前にアクティとかライフによく乗る機会があって、そのときは激しく汚れるので使ってましたけど、インプくんでは全然使ってないです。
2005年12月24日 18:20
後ろのワイパー要らないから
取っちゃたんだよねん・・。
でも、なければないで結構
不便ってことがわかりました。
コメントへの返答
2005年12月24日 19:04
そっか、
ひのちさん確かビーチクつけたっていってましたよね。

やっぱり無いといざというとき困りますかぁ、普段全然使わないですからね。
2005年12月25日 10:30
おはようございます。
リヤワイパーしょっちゅう使ってます。
ブレードも冬用のゴムカバー付きに交換してあります。
ルームミラーなどで後方確認する時は必ず動かしてます。
前は古いホンダの軽に乗ってましたが
リヤワイパーのスイッチの位置にフロントワイパースイッチありましたね。で、間欠調整ダイヤルの位置がリヤワイパースイッチ。
いまだに間違えます^_^;
コメントへの返答
2005年12月25日 23:23
こんばんは!
リアワイパー使う派ですか~
しかも冬用ワイパーとは気合い入ってますねo(^-^)o

私も昔のポンコツアクティにけっこう乗ってたので勘違いしてしまう事がよくありました。

プロフィール

「気持ちの高鳴りを表現する方法を探している」
何シテル?   06/04 22:19
燃料代が高いのでクルマの変わりにチャリンコを使う機会が増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモス 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/25 23:10:38
 
新潟県掲示板 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:09:21
 
新潟県スポット 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:07:58
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
二酸化炭素等の排出を抑制すべく3年ぶりに出撃体制を整えた
ホンダ バモス ホンダ バモス
2007年12月16日新車 グレーメタリックいいね! HM2 L、MT、NA、4WD 燃 ...
その他 その他 その他 その他
2007年3月18日 新車 KLX250 今は6000KM走りました。 燃費は29~3 ...
スズキ その他 スズキ その他
バンディット250 2007年手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation