• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

ぬかるみで

今日は会社のエスクードで上越の山奥へ侵入して来ました!

舗装してないところに入ったら傾斜がある上にぬかるんでて微妙に焦った。
山の中で一人そのままズルズル滑って登って来れなくなったらどうしよう。
遭難する~誰か助けてくれ~と心の中で思った。


でもね。

4Lに入れたらやばいよ!
ん?今何かあったの?

というくらいに力強くぬかるんだ上り坂を脱出してくれました。



クルマにとって自由に走れるってことは、それだけでまさに高性能と言うにふさわしいと思います。


↓上越の街です。

真ん中の高い山は米山。
ブログ一覧 | いろんなクルマ | クルマ
Posted at 2006/05/25 21:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年5月25日 21:37
米山って足がすくむほどのアノ有名な橋が架かってる米山ですか?
コメントへの返答
2006年5月26日 20:05
そうです高い橋のある米山です!?
あの橋の下の川には鮭も来るらしいです。
2006年5月25日 22:48
エスクードなら本領発揮な場面ってことで。
やっぱ伊達じゃないんだね~
コメントへの返答
2006年5月26日 20:12
本領発揮です。
だけど、こうゆうクルマのポテンシャルはマジですごいと思いました!
どのくらいまで行けるのかやってみたいけど、やめておきます。
2006年5月25日 23:16
知らない人には驚愕、知ってる人には当然。

遅くて、値段高くて、燃費悪い、そういう車に乗る人がいる理由わかりましたか?
コメントへの返答
2006年5月26日 20:47
クロカン的なクルマにもともと興味だけはあったんです。
けど、実際乗る機会って・・・
さらに4Lを使うほどの路面となると・・・
俺もやっぱたまたま会社の車だったから、このクルマとしてのレベルの高さを痛感しました。

プロフィール

「気持ちの高鳴りを表現する方法を探している」
何シテル?   06/04 22:19
燃料代が高いのでクルマの変わりにチャリンコを使う機会が増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモス 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/25 23:10:38
 
新潟県掲示板 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:09:21
 
新潟県スポット 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:07:58
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
二酸化炭素等の排出を抑制すべく3年ぶりに出撃体制を整えた
ホンダ バモス ホンダ バモス
2007年12月16日新車 グレーメタリックいいね! HM2 L、MT、NA、4WD 燃 ...
その他 その他 その他 その他
2007年3月18日 新車 KLX250 今は6000KM走りました。 燃費は29~3 ...
スズキ その他 スズキ その他
バンディット250 2007年手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation