前回は
マツダの素晴らしいおもてなしをご紹介しました。
そして、金曜日のマツダ体感ツアーの後、
翌日の朝に再び新幹線で
岡山県へ。
実は大学からお世話になっている先輩が新型コペンを購入されたのですが、
先輩の地元、岡山県でミーティングがあるとの事でお誘いを受けたのです♪
何の因果か前日は広島にいましたので、
わずか30分弱で福山駅に着きましたw
会場までの道で
新型コペン(MT)に乗せていただいたのですが、
いろんな発見があって面白かったです♪
コペンでワインディングを楽しみながら、会場に到着。
ローブS、エクスプレイ、セロ
3つのコペンが勢揃いでした♪

ボンネットオープンしているのはD SPORTのデモカーです。
新型のデザインスケッチや初代コペンのモデル年表も ^^

今回の
「ハレノリミーティング」、主催は岡山ダイハツさん
そしてゲストは、新型コペン
チーフエンジニアの藤下さん!


コペンのカスタムを手掛けられている
「D SPORTS」の代表さんからは
興味深いお話も聞けました。
D SPORTの公式HPで紹介されていますが、
XPLAYの着せ替えキットがもうすぐ市販化だそう ^^
↓ 着せ替えはこんな感じで行うようです^^
工具さえ揃えれば簡単に着せ替えられそうですね。
そして、皆様お待ちかねの
抽選会!

さすがに私は遠慮しましたが、オーダーメイドのコペンミニカー(?)が
景品に出ていたりと豪華な内容でした ^^
用意して頂いたお昼ご飯もとっても美味しかったです♪
会場で気になったコペン



一台一台、拘りのカスタマイズをされています!
カラフルなコペンが多く、見ていて楽しいですね(≧∇≦)



コペンはアフターパーツが豊富なので
個性的で魅力に溢れる弄り方をされていて
ミーティングに行くたびに楽しませて頂いています♪
会場では有名な“忍者さん”と遭遇しました(笑)
会場を散策されていたチーフエンジニアの藤下さんと一緒に
記念撮影をお願いしちゃいました(≧∇≦)v

気さくでとても親切な素晴らしい方でした!
先輩が持参された新型コペンの雑誌にサインをする際、
太いサインペンの方が見やすいだろうと自ら会場内を探して下さいました。
先輩は今回が初のオフ会参加ということでしたが、
すごく楽しんでおられましたし、私も久々のコペンオフを
楽しませて頂きました♪
関西ではクラブが多いコペンですが、岡山県にはまだないようなので
こういったイベントを期にファンクラブができると良いですね ^^
前回のマツダ体感ツアーも、今回のオフ会も
販売店さんが主催ということで、
車を売って終了ではなく
その後のカーライフも楽しく演出してくれる取り組みは
今後どんどん広がっていくと良いですよね (≧▽≦)
話題のクルマの開発責任者さんに立て続けに
お会いできて、とても有意義な週末でした!
今回誘ってくださった先輩、
会場でお会いした“某いーんぢゃさん”(笑)
本当にありがとうございました(≧▽≦)/
P.S. 告知もさせてください(〃^∇^)
話題のクルマ集合オフ



お申し込みは下記リンクからお願いします ^^
参加申し込みフォーム
※ 必要事項にご記入頂き、「送信」をクリックしてください。
詳細は
こちらのブログをご覧ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/09 16:22:01