• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月17日

ヴィヴィオさん、その存在を歴史上から抹殺されるの事

ヴィヴィオさん、その存在を歴史上から抹殺されるの事 本屋で立ち読みして、ボディ造形の参考資料に買ったこの雑誌









しばらく、流し読みをしていて











我らの愛したヴィヴィオさんが歴史上から抹殺されてて、全俺が泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。

しかも、そのエンジン DOHCの方じゃねぇ。そのスペックそっちじゃねぇ。

っていうか、ミッションがCVTのみで軽スポーツファンから反応が鈍いって、いったいどこの国の話の事を書いてんだこの記者・・・っていうか編集仕事しろ。車雑誌の編集やってて、誰もつっこめなかったのかよ、どんだけマイナーなんだよスバルの軽って(;´Д`)

某ツールショーで出会ったEN07Xの開発者が見たら首吊りたくなりそうな記事だわ・・・(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/17 23:48:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年2月18日 0:37
ヴィヴィオを載せないとは・・・

スバル嫌いな編集者とか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年2月18日 0:52
載せないというか、あの文面ではスバルはプレオRSで始めて64ps到達(ただしMTはない)となるので、RXやGX系は歴史上無かった事になってるというw

軽自動車でサファリラリー参戦とか、コリンマクレーがぶっ飛んでたとか、そんなの全部幻やったんや・・・(´・ω・`)


雑誌の表紙めくって1枚目の扉がインプレッサの広告

つまり、特等レベルのスポンサー

そんなスバルさんに喧嘩売る編集マジパネェっす。(´・ω・`)
2017年2月18日 4:35
EN07Xの開発者が見たら首吊りたくなりそうな記事だわ・・・(´・ω・`)
のコメントにイイねを付けます!
コメントへの返答
2017年2月18日 22:56
「あれはバイクエンジンなんです! 」 とか言ってた(つまりは超高回転ユニットってこと?)あの人は今もお元気だろうか?(´・_・`)
2017年2月18日 8:12
こりゃアカンわ( ノД`)…

でもベストモ◯タリングあたり動画でノーマル軽自動車の中で最速としてYouTubeに出てますから

ヴィヴィオファンでなくとも異を唱える人がそれなりに居てくれるかと思います。

しかし(# ゜Д゜)けしからんですな
コメントへの返答
2017年2月18日 23:00
このページに、ライターの名前が書いてあったので、試しにググって見たんですが一件もヒットしないんですよね

90年代の軽スポーツでヴィヴィオの存在すら調べられないなんて、今日びスマホを使いこなす小学生でも書かないようなお粗末な記事


もしかして、これって噂の人工知能が書いた記事なんじゃ? ほら、ラノベを人工知能に書かせて文学賞の一次審査突破したとかいうニュースも記憶にまだ新しく


まぁ、これじゃ人工知能というか人工無脳だけど
2017年2月18日 9:42
普通のおばちゃんが見ても、そこにプレオ載せてるのは明らかに違うと思う・・・
コメントへの返答
2017年2月18日 23:08
このミニバン・トールワゴン・スライドドア全盛の21世紀未来都市で、シビックRで子育てしてるマダムが、はたして普通のおばちゃんなのかどうかという審議はひとまず置いておくとして

ここで、プレオRSが、スバル軽唯一にして、軽スポーツ全体でも数えるほどしかない、四輪ディスクブレーキ装備車であることに触れていれば、また評価もかわったものを…(ㆀ˘・з・˘)
2017年2月18日 10:39
編集さんは何を編集してるんでしょうね?

オーナーさんから、怒りの声が殺到しそうです。

by TAK♪
コメントへの返答
2017年2月18日 23:11


責任者はどこか?
(某思春期が終わらない人の声で)


2017年2月18日 10:42
ヴィヴィオの前に、レックスのEN07Zから、64psになってるんですけど....
しっかり5MTで....
コメントへの返答
2017年2月18日 23:18
僕は常日頃から

この地球を抱きとめる、そんなでっかい心を持ちたいと思っておりまして

レックスは、安達祐実初主演の某監督が麻薬でしょっぴかれた某黒歴史映画と一緒に歴史の片隅にそっとしてあげようと思っておる次第でございますれば(´・_・`)
2017年2月18日 17:34
プレオ2代乗り継ぎ、MTのモッサリよりCVTの静粛性は好きですよ。ヴィヴィオMTとプレオMTは車重と回転数設計?と別物ですもんね
コメントへの返答
2017年2月18日 23:20
うちにもプレオあるよ!

なんかエンジン3気筒で、リアがトーションビームだけど!
2017年2月23日 14:12
ヴィヴィオが出てこないとか、これは凄いですね…。
ワークスや、ミニカが出てるのに、ヴィヴィオが無いのは、違和感ありますよね。

しかし、プレオもスポーティーな感じの味付けでしたよ。
SC付きSOHC、7速iCVTに、車検の時の代車で1週間ほど乗りましたが、軽快に走るし楽しかった…。
コメントへの返答
2017年2月24日 14:59
察するに 当時を知らない若手の記者が、借り物の知識で記事を書いたらこうなったって感じじゃないでしょうか。

懐古趣味っぽく書いてますが、情報ソースはすべてネットで

リアルに当時を知らないから、検索して出てきたデータだけを元に納期に間に合うよう書くと、色々な偶然が重なって、こういう歪な記事が生まれるんじゃないかと

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation