• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月17日

KY3のKYは、空気読めないのKY

KY3のKYは、空気読めないのKY 昨晩のできごと。
KY3め・・・













ハーネス外すの面倒くさいんぢゃーーーーーーーーーーーーー
なに、この二重三重構造のパネルは! その奥にあるハーネスは! 空気嫁!!




朝が早かったので、途中からものすごい睡魔が・・・




なんとか全部取り外し、この日の作業は終了。

今日は休みなので、買物して午後からまたガレージいってきまつ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/17 10:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年6月17日 10:48
切っちゃえ(-。-)ボソッ
コメントへの返答
2008年6月18日 14:33
これは売り物ですので駄目です。(笑)



2008年6月17日 21:45
「T-TOP」って、泣き顔にしか見えないワタクシのようですね(笑)
コメントへの返答
2008年6月18日 14:33
その発想は無かった(笑)
2008年6月18日 0:48
たしかにデザイン優先の設計なので、整備性に難ありの箇所はこういった細かいところで見受けられますね。
コメントへの返答
2008年6月18日 14:34
分解してて思いました。

これ、リアウインドウのモーター壊れたら終わりだなと。
2008年6月23日 19:15
KYって
簡単には
やらせんぞ
の略でしたっけ(違っ

 ハーネス引っぺがす作業までは想定されてないですよ~^^)
それにしても今後の進化い激しく期待です♪
コメントへの返答
2008年9月25日 18:30
すいません。レスに気づきませんでした。(爆)

最近、進化が停滞しています。(w

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation